ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[1127] 新入職員は適切に教育され、確実に育っていますか?
日時: 2018/04/24 12:08
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:LOULAIFo

4月も今週いっぱいで終わりますが、皆さんの職場で新人教育はきちんとできていますか?仕事に慣れるにしたがって、惰性で利用者対応をしている新人職員はいませんか?今の時期にしっかりサービスマナーを身に付けさせ、顧客対応の基本姿勢を護る訓練をしないと、あとあとそのことを改善するには多大なエネルギーを要し、場合によっては矯正不可能な状態になりますよ。下記更新記事参照ください。

参照:新人が利用者にタメ口で話しかけている職場って哀しくないですか
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52093036.html

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

職員への意識の定着方法 ( No.1 )
日時: 2018/04/24 18:45
名前: ないと ID:9Y8cPxXw

非常に感銘と同感を得る記事でした。

私はサ高住で働いており、社内で接遇の研修を受けたり企画して少しでも良いサービスに繋がればと考えており、職員達も理解はしているようです。

しかし、外部の事業者やら認定調査員、ケアマネージャーまでもが入居者様にタメ口で接している状況を職員達も日常的に目の当たりにしている現実があります。そうすると、自分たちと外部の専門職とどちらの対応が正しいのかと疑問に思われてしまいます。

内部だけではなく外部にもmasa様の記事の内容を理解してもらうにはどのような方法があるでしょうか。皆様の日頃意識付けや経験について教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成