ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[597] 【特養入所判定】老健に依頼した診療情報提供書が中々返ってきません
日時: 2017/06/22 16:08
名前: stagea◆GZAXHAu/4M ID:ZxNfwxRM

特養の生活相談員となり2年になる者です。当施設では入所候補者に対する入所判定の際、面談結果で一次判定、そこにかかりつけ医からの診療情報を併せ、二次(最終)判定を、それぞれ会議にて実施しています。
4月、とある老健に入所中である当施設申込者が待機者上位になられ、先月の頭に面談を済ませました。面談結果を持ち帰りすぐ判定会議にかけ、5月上旬には1次判定を通過、ご家族・本人に判定結果をお知らせし、二次判定に進む(ご入所の希望)ご意思を頂戴しましたので、12日に入所先の相手方老健に診療情報の作成を依頼しました。しかし…今日現在も出来上がりません。連絡しましたが、「出来たら送ります」と言う返事のみ・・・トラブル・アクシデントの類も特にないそうです。この間は「そちらで判定が通っても、すぐの退所は難しい」旨もおっしゃっていました。
例外もありますが、元々診療情報の返りが一番遅い依頼先は老健と認識しています。急いては事を…との言葉もありますし、老健では検査の手間もあります。郊外の老健ですので入所者の調整期間も要るだろうと鑑みて、これまで督促とならぬ様進捗を確認していましたが、在宅の方なら下手すると即日ご持参下さるようなものをここまで時間がかかるとは・・・こういった事はよくある事なのでしょうか?相手方老健に事を早く進めて頂けるようなコツなどございましたら、ご教授頂ければ幸いです。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

そんなコツなどありえないでしょう ( No.1 )
日時: 2017/06/22 16:18
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:j4/yd4Xw メールを送信する

老健は定期的に血液検査や生化学検査も行っているでしょうから、診療情報提供書の作成依頼を受けた場合、そんなに時間をかけずに書類を整えることは、そう難しいことではないし、老健が他の機関に比べて、その発行が遅くなるなどというのは思い込みに過ぎず、あくまで個別の事情でしかないと思います。

要は、その老健の担当者が、当該利用者を早期退所させたくない理由があって、仕事をすすめていないだけですので、担当者同士で話し合いのうえ、解決するしか方法はないでしょう。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成