| 
|  [1229] リハビリテーション提供体制加算の人員配置について |  | 
日時: 2018/06/01 10:40
名前: 西の事務員
 ID:tZtNggAA
 
当方老健併設の通所リハビリテーション事業所です。
 通所リハにおいてリハビリテーション提供体制加算が新設され、要件として
 「指定通所リハビリテーション事業所において、常時、当該事業所に配置されている理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士の合計数が、当該事業所の利用者の数が25 又はその端数を増すごとに1以上であること。」となっております。
 
 当方は常勤1、常勤兼務3名の常勤換算2.5名体制で行っており、利用者数により2名以上の配置が必要です。
 
 ここでご質問です。
 例えばサービス提供時間内において施設内及び施設外での通所リハに関する会議(カンファレンスや担当者会議)に参加した場合は、人員配置から除外するのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。
 
 |  |