ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[1728] 外部の利害関係者がいない所(事務所の中)なら利用者さんを貶んでもいいのでしょうか。
日時: 2018/10/30 21:02
名前: 今年介護員になりました ID:rmfzW3TU

 特養やデイサービス、ケアハウスを運営している社会福祉法人で今年就職した介護員です。
 まだ社会経験が乏しいので社会の当たり前を理解していないこともあります。

 デイサービスの事務所とケアマネさんの事務所が隣り合っているためケアマネさんの話し声が聞こえてきます。
 管理者の主任さんを含めてケアマネさんは役所やサービス事業所、利用者さんに対しては○○様と丁寧な言葉遣いをしていますが、事業所内で飛び交う言葉は呼び捨てです。
 「あの色ぼけじじいは面倒な奴だ」「ああだこうだと要求が多すぎて嫌な奴だ」など耳を塞ぎたくなる会話が交わされていることが少なくありません。

 質問は、「利用者さんの呼び方を内と外で使い分けているのだから問題ないと考えることが社会の常識でしょうか。事業所内で愚痴会を開いてケアマネさんのストレス解消を目的にしているそうです」「私はどの場面でも敬意を持って利用者さんのことを考えるべきだと思っていますが、私は青いのでしょうか。呼び捨てする先輩方を見ていると私の弱い心がなぜか傷つきます。」

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

倫理上の問題としてだけではなく、法人経営上の問題となると思います ( No.1 )
日時: 2018/11/01 06:25
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:ZJ43Ur6Q

>私はどの場面でも敬意を持って利用者さんのことを考えるべきだと思っていますが、私は青いのでしょうか。

いいえあなたの考えはまともで、決しておいとは言えません。

倫理上の問題としてもあなたの考えは間違っていないし、法人運営上のリスクをなくすという意味でも、そのような不適切な使い分けはなくしていかねばなりません。

表面では利用者さんにマナーを守っているとしても、見えないところで小ばかにして、その尊厳を奪うような呼び方、価値判断をしていることは、知らず知らずのうちに感覚麻痺を生んで、思わぬところでほころびが出て、お客様に対する不適切な言動につながるリスクを常に内包していることになります。

そうした状態はまずいので、見えない場所で顧客を馬鹿にするような行為はなくしていかねばなりません。

そもそもそうした状態では、顧客に対するホスピタリティ意識は生まれないので、生き残っていける本質の高い法人になりえません。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成