このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1956] 施設業務の切り分けを考えるお寒い頭脳の厚生官僚をどう思いますか?
日時: 2019/02/20 12:17
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:bNbXYjbM

施設業務のうち、元気な高齢者でもできる業務を介護業務と切り分けて、介護が業務ができないスキルの人に手渡すために、国費をかけて調査するんですって。この国の官僚はもう終わってますね。

本当に無駄なところに金を使う国です。こんなことで介護現場の人材不足が手当てできるわけないじゃないですか。こんな無駄なことを考える官僚を全部首にして、その分を介護給付費なり、処遇改善加算なりに回した方がよっぽど国のためになります。下記ブログ参照してください。

参照:施設業務の切り分けを考えるお寒い頭脳
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52105517.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

民間にもそういう人は居ます ( No.1 )
日時: 2019/02/21 11:35
名前: ヘルパー4級 ID:Ay6miSUQ メールを送信する

訪問では既に総合事業で身体介護ではないサービスをヘルパー2級以上ではなく基準緩和サービスA型ヘルパーというのを養成して安価にやらせようと胸算用して、介護福祉士はリーダー的業務や身体以外するな、するなら緩和した人材でもできる事をやっているのだから報酬を下げてやる、と。挙句は住民主体・・・要するにボランティアに訪問型サービスBをやらせようと計画。それで「うまくいったのか」ですね。失敗しているように思えますが。その、訪問で絶賛失敗中のことを施設に広げます、と。

おおかた、「介護は人材不足&一層の少子高齢化は待ったなし → 何とか効率化を図れ → 施設の介護現場ではどんな事をやっているのか分析しよう → こんな事をしていました → この業務なら元気な高齢者などに任せられるじゃないか! これで人材不足解消&費用削減&元気高齢者の介護予防と、一石三鳥だあぁああ!!!」あたりの発想でしょう。これが”素晴らしい名案”と思うから、金をかけてパイロット事業を始めて試行錯誤しても大幅な予算削減になり元が取れると思っているのでは。

「俺は国を動かす選ばれたスーパーエリートだ!」な方々は、自分は大変に”聡明”と自負していらっしゃるので何でもご存知でお見通しであるために、いまさら介護現場を改善するために介護施設で実習する必要などない、あんな底辺の仕事の実習だって? プッ。全くこれだから介護なんかやっている連中には何も判らないのだ、奴らは近視眼的な考えしかできないが自分の方が大局的に物事を見れて余程良く分かるから奴らのやり方の何が悪いかを報告させそれを分析してダメなところを直してやる、といった発想をするのでは。

導入に反対すれば「抵抗勢力」「既得権固守」「他にどうしろと言うのか」にして、結果的に大失敗したら、介護職が制度を理解出来なかったとか抵抗したからだと責任を押し付ければ出世コースから外れないでしょう。

今後の予想:結論は最初から決まっている(役人のやる事は必ず成功する)のでアリバイに過ぎないパイロット導入は逆効果だったとしても「効果あり」とされる → さらに広く導入 → 元気高齢者を入れた施設にはアメとして補助を出し、逆らって入れなければ「介護職でなくてもできる雑用を介護職がやった分は介護の仕事をしていない」として減算でムチ打つ(ちなみに訪問では介福が総合事業で生活援助に入れば低い報酬に揃えられるので導入済み) → 仕方なく元気高齢者を入れる → これでエリート役人さまの意図通りになり逆効果でも「成果」が宣伝される。お役人さまの気質を知るには厚労省の統計問題が良い例になります。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成