このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2176] 維持期・生活期リハの介護保険移行について
日時: 2019/06/20 10:29
名前: リハマン ID:rYd7.r1E

維持期・生活期リハビリが4月〜、医療機関では算定できない件について。
いろんな資料見ましたが、理解できません。
怒られるの承知で、お聞きします。分かりやすく教えて下さい。

元々、医療でのリハビリは期限があり、介護保険に移行するという認識でしたのですが、今までは医療リハでずっと利用できたのですか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ざっくり説明すると、 ( No.1 )
日時: 2019/06/20 10:58
名前: 通リハ相談員 ID:PIPAaQJI

医療保険のリハビリは、診療報酬上は、疾患別リハビリテーション料(運動器、脳血管、呼吸器…)という項目で算定します。
それぞれ、運動器リハビリテーションは150日、脳血管リハビリテーションは180日など、「標準的算定日数」というものが定められており、その日数を超えた場合は、「維持期リハビリテーション料」という項目での算定になります。
今回算定不可とされたのは、この標準算定日数を超えた「維持期リハビリテーション料」についてです。
今までも疾患別リハビリテーション料は、それぞれの算定日数が定められており、それ以降は介護保険でのリハビリへと移行を促してはいたのですが、介護保険に移行できない理由、患者さんが「どうしても外来でリハビリを継続したい」との意向が強ければ、維持期リハビリテーション料として算定していました。
4月からは、この維持期リハビリテーションができなくなったということです。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成