このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4397] 過食傾向の認知症高齢者
日時: 2022/10/25 13:32
名前: ケアマネインフィニティ ID:5rITpuYo

はじめまして、いつも拝見させていただいております。

今回、在宅男性の相談です。

70代前半、独居、アルツハイマー型認知症
の方ですが、とにかく食べる事が好きで例えば1万円あればすべて食品を購入してしまうほどです。
自分で買い物にも行け時々来る家族と一緒に買い物にも行きます。

お金はその家族がきた時に「おこづかい」として渡されますが、前述通りお金があると使いきり、買ったものをちょこちょこ食べるのならまだしも、3日分を1日で食べてしまうくらいの食欲です。

保存のきくものを買い置きしてもどんどん食べてしまいます。

このような方の場合、認知症の薬を飲むことで過食などは落ち着くものなのでしょうか?
それとも有効的な手段がありますでしょうか?
アドバイスをいただけると幸いです。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

薬で認知症の方の食欲は抑えられませんね。 ( No.1 )
日時: 2022/10/25 13:52
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:NrCmKW7Q

>このような方の場合、認知症の薬を飲むことで過食などは落ち着くものなのでしょうか?

食欲を抑える認知症薬というものはないと思います。

もともと認知症の人が可職人る原因は、満腹中枢が刺激されにくくなるためです。
つまり食べても満腹感を感じにくいのです。それに加えて食事をしたという記憶を失っているために、あればあるだけものを食べてしまいます。

これを薬で抑えようとすると、当然副作用でフラフラな状態になって、食欲さえ感ずることができない寝たきり状態になる恐れがあります。

よって対処法は薬以外で、目につきやすい場所には食べ物を置かないようにしたり、食事をしたことがわかるように、食べ終えた食器をすぐに片付けなかったりするなどの方法があります。

1回の食事量を抑えて、回数を増やすということも対処法の一つです。なにか食べ物を探しているときは、小さなおにぎりや果物、あるいは温かい飲み物といったものを渡すという方法もあります。

ただし認知症の薬以外で、食欲が増進してしまう副作用のある薬を飲んでいないかという確認は、主治医師に対して行っておくことは必要でしょう。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成