このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5112] 配置医師緊急時対応加算の算定要件の解釈、算定できるタイミングについて
日時: 2024/05/22 17:07
名前: 介護太郎 ID:VQY8W2Eg

配置医師緊急時対応加算算定要件について。

@算定要件に複数の配置医師を置いているか、若しくは配置医と協力医療機関の医師が連携し・・とありますが、夜間、緊急で協力医療機関の医師が駆け付けた場合(配置医として届を出していない医師)連携が図れていれば算定は可能という解釈だと思うのですが、これが配置医が休み(休暇や研修など)の日の日中だった場合に、協力医療機関の先生が対応された場合も算定できるのか?

➁今年度より新たに日中「配置医師の通常の勤務時間以外」に算定が可能となったのですが、この通常の勤務とは、施設で勤務する時間の事を言っているのか、先生が働いておられる医院等での通常の勤務時間を言っているのか?

どのような解釈になるのでしょうか。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

配置医師緊急時対応加算について ( No.1 )
日時: 2024/05/22 17:19
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:c.JGCfMM

配置医師緊急時対応加算は、あくまで配置医師の時間外診療に対する加算であって、協力医療機関とは関係のない加算です。

施設の配置医師として辞令交付されていない医師が診療してもなにも算定できません。

日中の勤務時間以外の考え方も全く同様で、医師の働いている医療機関の診療時間とは全く関係がなく、施設と配置医師の間で契約を結んでいる通常の診療時間が基準となります。

本来この医師診療時間は運営規定や需要事項説明にも載せるべき時間です。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成