ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[542] 特養入居者の在宅看取りについて
日時: 2017/05/21 21:42
名前: 押し花 ID:Y7/xWFKA メールを送信する

特養での看取り対象の方いるのですが、家族の意向もあり自宅で看取ることに
なりました。
特養の主治医には報告しています。何かあれば家族から主治医に連絡してもらい
自宅に往診にきて頂く予定です。
自宅には親族さん含めたくさんおられ中には看護師さんもおられます。
今後、看取り期間がどのぐらいになるかは未定ですが、以下の点について質問です。

@自宅で看取る場合、特養職員が自宅に通いケアなどを行なった
際の加算はありませんでしょうか?
A特養に在籍しながら、在宅へ特養の主治医が訪問診療できるの
でしょうか?また診療報酬請求できるのでしょうか?
@A以外で何かご経験ある方は教えて頂けたら幸いです。

今回が初めてのケースです。
私も今から調べます!

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

考え方が浅はかです ( No.1 )
日時: 2017/05/22 08:41
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:dYGwOslk メールを送信する

無謀なこと考えてるなあ。でも、まずは質問の回答から。

@ありません
Aできません。しかも特養に在籍しているなら、訪問診療を含めその他の居宅サービスもすべて使えません。

特養に在籍したままでいると、上記に記したように、訪問介護等の一切の居宅サービスが使えなくなります。しかも特養に在籍しているからといって、特養の職員は利用者の自宅でで仕事をすれば専従規定から外れますので、それもできません。

つまり特養に在籍したままで、自宅での看取り介護を行うことは想定されておらず、不可能だということです。

>@A以外で何かご経験ある方は教えて頂けたら幸いです。


だからこの質問に答えられるような経験を持った人などいないでしょう。退所扱いとして、在宅での看取り介護を行うのが本来の形です。そうした考え方を土台に、特養の職員以外で看取り介護チームを編成する必要があります。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成