| 
|  [865] 悠長なことを言っていられない認知症ドライバー問題 |  | 
日時: 2018/01/10 12:20
名前: masa◆PQB2uTgXDQ
 ID:6S1uIYOw
 
前橋市内で9日朝、登校途中だった自転車の女子高校生2人が同市下細井町、無職、川端清勝容疑者(85)の運転する車にはねられ、重体となった事故。容疑者は「気がついたら事故を起こしていた」などと供述している。
 一方男性の息子の妻(56)によると、認知機能に不安があるなどしたため、普段から車を運転しないように伝えていたという。車で外出しようとしたのでいったんは止めたが、目を離した隙に出掛けてしまったといい、「あの時に鍵を取り上げていればよかった。(被害者が)大変心配」と涙ながらに話した。
 
 認知症だからといって運転ができないとは限らないとか、認知症の人にも運転する権利があると言ってるあなた・・・はねられて意識不明になっている二人の女子高生の家族に同じことを言えるのか?
 
 参照:悠長なことを言っていられない認知症ドライバー問題
 http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/////52087480.html
 |  |