施設で使用しているものは ( No.1 ) |
- 日時: 2019/04/28 11:51
- 名前: 関西◆t5di6NOvvk ID:yS/GssaE
- ウイレスセブンという商品を購入して使用しています。
他商品と比べてコストが低い・人体にも安全ということです。
|
キッチンハイター等も使用可能です ( No.2 ) |
- 日時: 2019/04/28 23:22
- 名前: うめちゃん ID:bH2w/qwM
- ピューラックは添加物が入っていないため、保存に不向きです。実はキッチンハイターは家庭用のため、開封後一定期間使用に時間がかかることから、水酸化ナトリウムが添加物として入っています。原液の効能については、次亜塩素酸ナトリウムの量はほぼ同程度となっているため、長くて1週間程度は使用可能です。ただし、水酸化ナトリウムは光で分解されてしまうため、遮蔽ボトル等で保存しておく必要があります。希釈した溶液を専用の(遮蔽であればなんでも可)ボトルで保存しておくと、毎日希釈溶液を作らなくても良いかと思います。
当法人では、特養等の大型施設では溶液作成の手間と溶液作成時に時折ヒヤリハットが発生するため、次亜塩素酸水生成器を導入して、消毒をしています。
実際やりませんが、野菜等も生成した水で洗えるため、安全性という意味では良いかもしれません。
|
ありがとうございます ( No.3 ) |
- 日時: 2019/05/03 01:13
- 名前: 介護イン ID:M1TgAO9A
- 返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
|
感染症対策について ( No.4 ) |
- 日時: 2019/05/03 16:05
- 名前: kawakami ◆B4m9CG/oeU ID:NN5KhOBI
- 初めての投稿です。
介護施設においては、感染症対策はますます重要ですね。 利用者の安全はもちろんですが、利用者の家族や職員、そして職員の家族にも影響が出ます。施設の運営にとっても危機管理として普段から意識を高く持つことですね。外国人介護職の就労も増えています。国によって手法が異ならない様に、基準を明確にした指導が必要だと思います。
さて、2019年3月に厚労省から「高齢者介護施設における感染対策マニュアル 改訂版」が出ています。参考になさってください。
あくまでも、普段の予防は除菌レベルですが、実際に発生した場合の対応は異なりますのでご注意。
|
アルコール系のサイプレスクリア ( No.5 ) |
- 日時: 2019/05/07 17:17
- 名前: isasam ID:tHO4shB2
- 当施設では、ピューラックスは常用していますが、但しスプレー噴霧をメーカーが禁止していることもあり、数年前から手指消毒用には、サイプレスクリアと言う78%アルコールの製品を利用しています。アルコールでありながら植物由来の成分から作られノロウィルスにも効くそうです。
|