配置基準違反ではなくとも、是正に努める必要はある状態は是正するという考えが必要 ( No.1 ) |
- 日時: 2019/06/29 18:48
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:DCffl06c
- GHの夜間及び深夜の時間帯を除く時間の配置については、常勤換算で対利用者比3:1の配置がされておれば良いのですから、利用者が9人ならば、常勤時間×3人の時間数が日勤時間帯に配置されていなければなりません。
これさえクリアすれば、その時間帯の一部が一人しか配置職員がいなくても良いということになり(ゼロになることは許されていない)、質問を読む限り配置基準違反の状況ではないように思えます。
しかし配置規準をクリアしていることと、実際に必要なケアサービスが提供できることとは違いますので、利用者に対し必要なケアができない状態が生じているのなら、これは経営責任として、経営者と管理者が中心となって是正に努めるべきです。
ただしスレ主に一言苦言を呈しておきますが、自分が働いている事業種類の配置状況を、基準違反でないのかどうなのかと他者に聴かないとわからないというのは恥ずべきことです。配置規準なんて法令できっちり示されているので、このような質問が出るということは、自分が働いている事業に関する基本法令さえ読んでいないという証拠。それって世間では怠けものとか、馬鹿と呼びます。怠け者や馬鹿が傷をなめあうように集う場所は、この掲示板以外にあります。ここはそういう場所じゃない。
|
お返事下さいましてありがたいです ( No.2 ) |
- 日時: 2019/06/30 20:12
- 名前: グループホーム勤務 ID:Gv7KVc6Y
- 自分でも法令違反ではないと思っていましたが確定がほしくお尋ねしました。不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。すみません
私は介護人、社会人として間違っていました。 私の行動で他人を不快にさせてしまい人としてクズですね。 ご利用者様の安全な生活を支援できない未熟な私がいけないのです すみません
|