診療に基づかない指示書なんてあり得ないと思いますが・・・。 ( No.1 ) |
- 日時: 2019/07/01 06:58
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:ZJ43Ur6Q
- そもそも訪問看護指示書は、診療に基づいて書かれるもので、実際に診療していない状態で交付できる種類の書式ではありません。
しかし指示書は、訪問看護の回数とか実施日を指定するものではないため、指示の期間内であれば、居宅サービス計画の計画日以外の緊急訪問を行なったとしても、それに対しいちいち指示書が必要とされるものではなく、指示書の期間内には、緊急訪問看護も可能ですよ。
激変ということであれば、もいしかしたら特別指示書が必要な状態ということですか。それならば激変を確認する診療は必須でしょう。
|
緊急時訪問看護に対して、 ( No.2 ) |
- 日時: 2019/07/01 22:25
- 名前: 新参者 ID:XGYbA4no
- 今回のケースは"激変"ではなく、特別訪問看護指示書が出るような
状況でもありませんでした。
緊急時の訪問看護に対して、毎回指示書が必要な訳ではないんですね。 ありがとうございました。
|