このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2274] リハビリ職の人材
日時: 2019/08/13 23:03
名前: 作業療法士 ID:O6SU9rZo

これからの介護業界で、どのようなリハビリ職が求められると思いますか?
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

学生のレポート課題かな ( No.1 )
日時: 2019/08/14 09:39
名前: 社会福祉士 ID:YAz/puPk

ご自分でよくご研究ください。
メンテ
同資格者として忠言します。 ( No.2 )
日時: 2019/08/14 09:40
名前: 訪問療法士 ID:NPGzQYTY

訪問を主な生業とする作業療法士です。

 様々な資格、経験、知見を有する方が集まる場において、スレ主さんのタイトル付や質問本文はいささか雑であるように思います。

 チームの一員で在る為の大切な考察であることには違いないと思いますので…例えばその想いに至った経緯や現状の取り組み、今後の展望などをスレ主さんの立場も併せて開示した上で改めて意見を求められたら如何でしょうか?

 求められるには、相応のアクションが大切だと思います。
メンテ
PTha ( No.3 )
日時: 2019/08/17 12:33
名前: 介護職員 ID:T2Em/73U

お互いを「先生」と呼び合っているPTにかなりの疑問を感じます
通所リハビリ事業所ですが、いわゆる介護的な業務はすべて介護職員に押し付けているように感じます。
個別機能訓練は担当PTが休むとその利用者の方も訓練なしになるかデイの利用そのものを休まれます
担当制になっていることは否定しませんがリハビリ職が複数名いるのに
メンテ
極端な意見にはなりますが… ( No.4 )
日時: 2019/08/18 22:03
名前: 泡沫PT ID:o.LchXQs

介護職員様へ
前半はただの愚痴では?
後半に至ってはセラピストではなく貴施設のシステムの問題ではないでしょうか?
メンテ
医師 教師 弁護士 代議士  ( No.5 )
日時: 2019/08/19 11:12
名前: 介護職員 ID:esB/wFcM

泡沫PT様
たしかに自施設だけのシステムの問題で愚痴だったですね
ただ、やっぱりお互いを「先生」と呼び合っている方々は他を見下してんのかなぁと思ってしまいます。
それも自施設のPTだけなのかなぁ
その辺りの実態はどうですかね
メンテ
大事なのはプロ意識 ( No.6 )
日時: 2019/08/19 22:04
名前: 最底辺PT ID:JoGb.9qk

介護職員様

〉お互いを「先生」と呼び合っている方々は他を見下してんのかなぁと思ってしまいます。

そりゃあ偏見でしょう。中に何の役にも立たないくせに他職種を見下してるようなおかしなのも居るには居るでしょうが。もっとも、そう思われてしまう側にも問題はあるのでしょう。
私はプロ意識をきちんと持っている方の事は尊敬しています。そうでない人の事は職種がなんであれ見下しますがねー。どうか職種間の溝を深めてしまうような偏見はお捨て下さい。
メンテ
偏見と愚痴 ( No.7 )
日時: 2019/08/20 09:41
名前: 介護職員 ID:ixwLntPw

最底辺PT様
よけいな事を書きすぎて、愚痴になったり偏見になってしまうようです


単純にお互いを「先生」と呼び合うリハビリ職ってどうおもいます?
メンテ
卒後教育をコツコツやってきた人とそうでない人の差が出てきます。 ( No.8 )
日時: 2019/08/20 23:06
名前: 作業療法士 ID:5uCgyxGQ

まあ、中身が伴っていれば先生でも◯◯さんでもいいと思います。

しかしだれでもかれでもベッドに寝せて周りをキョロキョロ見たり他のスタッフとおしゃべりしながら同じようなマッサージを20分して、忙しいとか人が足りないとか、施設の方針がわからないとか、いっちょまえのこと言うようでは介護職の皆様からは冷ややかな目で見られるでしょうね。

けっこう多いですもんね、この現状。
メンテ
PT&OT ( No.9 )
日時: 2019/08/21 07:20
名前: 介護職員 ID:3j2nY2cg

作業療法士様
自施設だけかもしれないのですが、先日中途採用したばかりの20代前半のPTに対しても「先生」と呼び合ってるのがなんだか変な空気なんですよね
その新人PTはリハビリ病院からの転職だったんですが、トイレ介助についてゆくように言われたら「しもの世話をするためにPTになったんじゃない」と上司のPTに相談に行き、介護リーダーに配慮するように指示したとか
自施設のレベルが低いだけなのかな

偏見かもしれないんですがOTさんはそんな空気感じないんですよね
メンテ
生活はリハビリでもあり、それを職員が理解し、支えられるかでは ( No.10 )
日時: 2019/08/21 12:15
名前: セン ID:EaAjz9dg

PTをしています。「先生」呼びをされたくないので、職場内では「くん」「さん」を先輩後輩や男女で呼び分けるようにしました。他職種含め、職員間では反対意見ありませんでしたが、利用者様から「先生」付けで呼ばれることをわざわざ修正したりはしていません。

職域に関しては個々の目的意識が強く出ると思っています。
私は更衣・排泄動作の介助方法やリハ方法の参考にできると思ってトイレ介助や入浴介助には積極的に行きます(同性の方です)スタッフへの申告と実際の動作のすり合わせができるからで、プログラムを組みやすいからです。ただ、口腔ケアは断っています。
同僚のOTは口腔ケアを本人の機能や認知に合わせて介助・支援するため、介助職の全介助より数倍の時間が掛かる為、介助職からは、あの人に任せると遅くなると煙たがれています。

介護施設で、リハにしか目がいかないと連携が難しいですが、新入職の初期は慣れるまで大変ですし、その間の上司・先輩からのADLを観る方法の助言があるかないかで今後の成長が全く違うと思います。介護職員さんの施設では、リハはリハのみ。介護は介護のみとなってしまっているので、不満が出るのでしょうね。
機能としてできる上限を上げることに注力しがちですが、老体には辛いことが多いです。している生活をしやすく続けられるようにすることが、支援なのではと考えます。

スレ主さんの質問とはズレてきていると感じますが、愚痴るよりも質の高い連携をするための方法を模索する方が、掲示板の意義があるかと思います。
メンテ
ひねくれた見方かもしれませんが ( No.11 )
日時: 2019/08/21 13:43
名前: 介護職員 ID:3j2nY2cg

セン様
逆にやはりどこでも「先生」呼びは普通なんだろうと受け取りました。
ずいぶん前に看護学会でずばり「リハビリ職様、あなた方は先生なんでしょうか?」という演題があってすごく共感した印象があってそこで自分自身がそこだけで偏見を持っていたのと認識しました

しかし、「口腔ケアは断っています」と言いきれてしまうのがPTらしいなぁと思ってしまいました
メンテ
今後のリハビリ職として求められること ( No.12 )
日時: 2019/08/21 17:34
名前: GLA ID:F/TYnGog メールを送信する

介護領域で理学療法士をしております。
「先生」。。。確かに呼び合ってる方々も多いですね。
私の職場では、他職種協働の妨げになるとと考え「先生」は使っておりません。気恥ずかしいですし。。。

私の職場では、リハビリ職も排泄介助、食事介助、入浴介助、口腔ケア、何でも参加しております。
介護のマンパワーとして介護スタッフになりきって参加するのではなく、リハビリ職としての視点で入る事を大切にしています。
実際の介護場面に参加して、リハビリ職としてこう考えるという事を他職種と共有し、ディスカッションすることが大切と思っております。

リハビリ職を取り巻く環境はここ10年で大きく変わり、今後はより速い速度でさらに変わっていくと思います。

一昔前は、療法士が足らず引く手あまたであった求人も、今後は明らかな供給過多にシフトしていくと思われます。
(詳しくは以下の医療従事者の需給に関する検討会資料を参照してください)
https://www.mhlw.go.jp/content/10801000/000499144.pdf#search=%27%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9C%81+%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%A3%AB+%E9%9C%80%E8%A6%81%27

当初のトピックスにあった、
「これからの介護業界で、どのようなリハビリ職が求められるか?」
についてですが、私は付加価値だと思っております。
リハビリ専門職であるという事は、もはや前提条件です。
その上で、利用者様、患者様、自身が働く会社にどんな利益還元ができるのか?ではないかと考えます。

リハビリ専門職間では「今何年目?(リハ職として)」という事をよく確認しあいます。
そんなことを確認しあう職種って。。。と思ってしまいます。

例え30年年目でも、1年目でも報酬額は同じです。
であるならば、自身に対する付加価値を見つけなければ、リハビリ職における待遇面での未来は暗いものと思っております。
メンテ
確かに現実から逃げている療法士が多過ぎる ( No.13 )
日時: 2019/08/21 21:44
名前: 最底辺PT ID:akh4i5t.

介護職員様

個人的には呼び方なんて何でも良いと思っています。ただ…

〉ずいぶん前に看護学会でずばり「リハビリ職様、あなた方は先生なんでしょうか?」という演題があってすごく共感した印象があってそこで自分自身がそこだけで偏見を持っていたのと認識しました

と思われてる位、理学療法士は嫌われている(言い方が悪ければ、疑問視されている)という事をよく受け止めなければならないと思っています。
理学療法士がなんぼのもんじゃい、と思われている現状がそのような演題になるのですよね。
訓練もしくは治療と称して関わることだけが専門性を発揮する事ではありませんし、そもそも生活動作に関わりたくないなんて療法士は現実から逃げてるだけなので、何の専門性も持っていません。持っていないからろくな事は出来ません。
私達が関わっていく人達それぞれの生活において何が出来るのか?自問自答しながら四苦八苦出来ないなら、こんな職種はいらないのではないかとさえ思う事があります。
我々はいつまでも寝ぼけていられないと思うのですがね。

なので介護職員様、呼び方をどう思うかではなく、我々のやっている事がどうなのか?そちらに目を向けて大いに批判して頂きたいと思います。
メンテ
スレ主様脱線申し訳ありません ( No.14 )
日時: 2019/08/22 10:26
名前: 介護職員 ID:Y3smRWdo

GLA様、最底辺PT様
こちらの一方的な愚痴や偏見にお付き合いありがとうございます
スレ主さま少し脱線させてしまったようで申し訳ありません

GLA様のように多職種協働の妨げになってると考えていただけるPTさんとは色々意見交換できそうでうれしいですね
付加価値を求めて努力してゆくのはどの職種も必要なことと思います、反面その中でサービスを標準化してゆくのも大切なことだと思っています
「誰々だから出来る」状況を作ってしまうとその方が居ないと提供できないサービスが生まれてしまいます
その辺りが自事業所の担当制のまずさだとは思っていますがPTの意向により改善できません
それぞれの目線で協働していただくことでお互いが気づきあえる対等な職場環境を作っていければよいのですが・・・

最底辺PT様のように「呼び方なんて何でも良い」と思ってらっしゃるなら他職種からどう思われているのか意識されたほうが良いと思うのですが、それでも「PT同志は先生と呼び合いたいんだなぁ」と感じさせられることが多いように思います
これも偏見かもしれませんがOTさんはそんな空気感じないんですよね
メンテ
医療界での「先生」の特殊性 ( No.15 )
日時: 2019/08/23 12:35
名前: くま ID:GjIDIwEs

私はPTでデイサービスの管理者です。
本来、先生とは「学識がある方、指導的立場にある方、自分が教えを受けている方」であるので、その人の立場によって誰でも「先生」と呼ばれることはあると思います。しかし、医療界では長らく医師が絶対的権力者であったため、先生は医師のことを指す言葉として定着してきました。つまり一般的な「先生」の意味とは違って医師の別称とし使われてきました。なのでPTが先生と呼ばれることに違和感を覚えることは当然です。ですが,リハビリという概念が新たに生まれたとき、多くの医師にはまだ知識がなかったためPT等が主導的立場となってリハビリ医療を推進してきた結果、医師からも先生と呼ばれPTが出てきました。この時から、医師の別称であった「先生」と本来の意味の「先生」が混在することとなりました。これが混乱と問題を生んでいると思います。これを踏まえた上で「先生」を使うかは現場の総意で決めるべきでしょう。すっきりしたいなら全員職種で呼び合うことをお勧めします。〇〇PT、○○ナースみたいに。ちなみに同業同士「先生」と呼び合うことは世間一般的にあると思います。
メンテ
やっはりこだわりなんですかね ( No.16 )
日時: 2019/08/23 16:03
名前: 介護職員 ID:QHAnUYEY

くま様
全員職種で呼び合うことをお勧めされているんですね
なるほど自施設のPTさん達もある時から「〜PT、〜看護師、〜介護士」と記録に記載するようになってます。それは「どの職種が何をしたのか必要な時もありますね
ただ、普段呼び合うのにいちいち職種名を付ける必要を全く感じないのはまたしても個人的な偏見なんでしょうか
普通に「さん」付けで呼ばれるのがすっきりしないのがPTなんだろうなぁとさらにひねくれてみてしまいます
メンテ
介護職員さんは先生と呼ばれたいのですか ( No.17 )
日時: 2019/08/23 17:54
名前: セン ID:/v0aHREQ

職場の雰囲気や関係性によるのではないですか?

>>しかし、「口腔ケアは断っています」と言いきれてしまうのがPTらしいなぁと思ってしまいました
と言われていますが、知識不足なのもあり、口腔ケアの専門性がNSやOTに劣るため、また状態評価依頼を含むためそちらに任せています。職域って難しいですね。

当デイケアでは、体操の先生、音楽の先生、歌の先生、手芸の先生、書道の先生、陶芸の先生と呼ばれる方々がいますが、皆、介護士やボランティアの方です。
小集団や全体の前で音頭を取ってくれ、質問に答えてくれる、信用・信頼されている方の事を利用者様がそのレク時間内は「先生」呼びをしています。真剣に働き、結果として「先生」と呼ばれることに悪印象なんてありません。レクの内容以外のことを聞かれたり頼まれるときは「くん、さん」に戻っていますし。

ただ立場のみをさす「先生」に、それに胡坐をかく人物に悪感情を持つことはわかりますが、「先生」と呼ぶに足る努力をしている人物のことも見てあげてほしいと思います。
メンテ
nakanaka ( No.18 )
日時: 2019/08/23 20:44
名前: 介護職員 ID:QHAnUYEY

セン様
せめたような言い方をしてしまって申し訳ありません
ただ介護職員が「〜は断っています」って言えますかね

場面場面で、先生って呼んで和気あいあいとしているのはとても良いと思います
そして通常はさんに戻る・・これがごく普通だと思うんです

私自身は看護資格も持っていて男性だからか利用者様から先生と呼ばれることが多々ありますが全然気持ちよくないです
メンテ
どうも話がずれてる ( No.19 )
日時: 2019/08/24 12:26
名前: 最底辺PT ID:rZb5R.zQ

いや、そういう意見がある事は昔からしってますけどね。他職種がどう呼び合ってるかなんて事、そこまで拘らないといけませんか?

結局は「先生」と呼び合っているのが気に食わないって事しか言ってないですよね?中身の問題提起して下さいよ。

中身の問題提起をしてもらえるならNo.1に対する手がかりになるかと思いましたけど、それをしないでいつまでもそんな低レベルな話されても、知らんがなって話です。そんなの自分の所で自分でどうにかなさいませ。

「先生」と呼ぶのが気に食わない…が批判のメインにならどう思われようと、どうでも良いです。まさかそれを理由に業務に支障を出したりしないでしょう。プロなんだから。

話が噛み合わないのでこの話はやめます。


作業療法士様

これまでもこれからも求められる根本は変わりませんよ。専門職としての知識とスキルを総動員して利用者様それぞれがより良い生活を送れるように援助する。知識やスキルを生活というリアルにどう反映させるのかの試行錯誤。利用者様の個別性を尊重して決して押し付けないこと。それを外さなければ、あとはどんな理論や手技を使おうと何でも良い。これを外すなら何やっても本末転倒。
と思います。
メンテ
やっぱりそうか ( No.20 )
日時: 2019/08/26 09:57
名前: 介護職員 ID:4xpnZ.UA

最底辺PT 様

「先生」と呼ぶのが気に食わない… 確かにそうなんです!
なのでスレタイの「これからの介護業界で、どのようなリハビリ職が求められると思いますか? 」
ってところで素直に書けばお互いを先生と呼び合ってるPTはいらない!ってストレートに書いても良かったんです

それはなぜかというと「潜在的な上から目線が感じられるからです」
援助計画を作成するにあたって「個別性を尊重して…」ってプロセスの中でそれが邪魔をする事が自施設のPTにはよくあります
それを理由に業務に支障が出ることは多々ありますね

自施設では介護職が提案する改善策や利用者様の対応で専門性の上から意見が異なる場合でも、自立支援の名のもとに?利用者様も介護職員も負担にならないことを強いてくる、その現状を踏まえて少し対応を変更するとあたかも「介護職員が楽をしたいから?」みたいなケースがよくみられます
どうしても職種間の溝を感じずにはいられないんですよね

そしてその溝を深くしているのが「 〜 ならどう思われようと、どうでも良いです。」と言いきれてしまうところだと感じます。自施設のPTも意見が合わないとこの言葉を使います。

相手がどう思っているのか、どんな風に感じてるのかを大切にしている介護職員とはなかなか分かり合えないのかもしれないですね
メンテ
なんかなぁ ( No.21 )
日時: 2019/08/26 11:14
名前: 通りすがり ID:mutnpNWk

介護職員 様

う〜ん、理解力がないうえにプロ意識の低い方ですね。
最底辺PT様が言われているのはそういうことではないと思うのですが…

要はあなたの施設のPTが気に食わないだけですよね?
傍から見ててもそういうふうにしか見えませんが…
それをさも業界全体の問題のように語られても、ちゃんと「先生」と呼ぶにふさわしいPTさんもいらっしゃいますので。
それとも言葉狩りが目的ですか?


>>相手がどう思っているのか、どんな風に感じてるのかを大切にしている介護職員とはなかなか分かり合えないのかもしれないですね

これはそのままあなたにお返ししたい言葉ですよ。
相手のことを思いやることに、業種がどう関係ありますか?
PTだから?介護職だから?個人の資質の問題です。
そもそもあなたは自施設の介護職の方の意見の総意として述べられてるんですか?
個人の感想でしょう?だったら管理職に物申すかチラシの裏にでも書いとけって話ですよ。

もちろん私もこの業界の人間ですので(現場職ではないですが)、チームケアと言いつつ業種によって上下の関係が存在する風潮に理想と現実との乖離を感じております。
それはそれとして、うまく折り合いつけながらやっていけないならこの仕事向いてないですよとしか言えません。
理想は理想として、今置かれている立場を理解せず、自分の気に入らない人を非難するだけでしたら、あなたのほうがいらない人材だと思われてるかもしれませんよ。
メンテ
お返しいただいてありがとうございます ( No.22 )
日時: 2019/08/26 13:44
名前: 介護職員 ID:4xpnZ.UA

通りすがり 様

確かに私はプロ意識が低いのだと思います

しつこいようですがちゃんと先生と呼ぶにふさわしい方もいらっしゃるのは十分承知しています
当然そこには職種や年齢も関係ないでしょう

ただ、新人職員に対しても「先生」と呼ぶのはどうですかね
PT同士の会話ではものすご目につきますよ
それがこの地域だけなのかと思ってたらそうでもないのが浮き彫りになったのでは
メンテ
だから、何を言いたいの ( No.23 )
日時: 2019/08/26 14:22
名前: 元PT ID:LJTrwqmY

あなたは何を訴えたいのですか?
あなたの施設の職種間の関係が悪いのでしょう。
あなたの見解で他の職種を批判するのはやめてください。
うちの施設では、PTだろうが看護師だろうが、職種であり上下ではないということを常日頃から管理職から言われているので何の問題もありません。
メンテ
あなたは「介護職員」と呼ぶにふさわしい自負があるの? ( No.24 )
日時: 2019/08/26 16:22
名前: 通りすがり ID:mutnpNWk

>>ただ、新人職員に対しても「先生」と呼ぶのはどうですかね

やっぱわかってないじゃん。
新人もベテランも関係なく個人の資質の問題ですって。
結局本旨は呼び方が気に入らないだけの言葉狩りですよね


>>それがこの地域だけなのかと思ってたらそうでもないのが浮き彫りになったのでは

だからそれがなんだって言うんです。
「先生」と呼ばれようが呼ばれまいが、PTから見下されていよういまいがが、自分の仕事を粛々とやった上で、不満や問題があるなら上司などの然るべきところに訴えるのが社会人としてのあるべき姿では?
いるかどうかもわからない誰かの意見を代弁してるつもりなのか知らないけど、悲劇のヒロイン気取りで不特定多数の見る掲示板に愚痴を垂れ流すぐらいなら、お辞めになって他の職種についたほうがよほど建設的なのでは?
メンテ
どこが悲劇のヒロイン? ( No.25 )
日時: 2019/08/26 17:19
名前: 介護職員 ID:4xpnZ.UA

元PT様
その通りですね
あなたの職場の管理職は常日頃から言われているんですか
私はそれが当たり前だと思うのであえて言ってきていませんでした

通りすがり様
自分自身はそれほど優れた介護職員でもないしまして優れた人間でもない、しかし社会人としてあるべき姿になっていないなら他の職種についても同じですよね

はっきり言いますよ
PT=先生ではないことぐらい認識してください
おっしゃる通り言葉狩りですよ。
悲劇のヒロイン気取りでもないけど
メンテ
ダメだこりゃ ( No.26 )
日時: 2019/08/26 18:38
名前: 通りすがり ID:rHbAUuKw

だからPT が先生でないからって何が問題なの?
そもそもあなたの定義する先生って何ですか?万人に共通なんですか?

プライドが高いのか、単なる呼称にこだわって本質を見失った挙句開き直りなんて、精神年齢幼過ぎやしませんかね?
メンテ
レベルの低い話でした ( No.27 )
日時: 2019/08/27 11:30
名前: 介護職員 ID:3k1nBHnc

レス頂いた皆さん
そもそもNo.2のレスで終わってしまったスレッドだと勝手に認識して愚痴をこぼし醜態をさらして申し訳ありません
少し感情的になってたみたいです


通りすがりとかいういかにも書き捨てのハンネの方へはすべてブーメランと受け止めてます

お付き合いありがとうございます
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成