視野が狭い質問ですね ( No.1 ) |
- 日時: 2019/09/04 09:48
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:XuSbi1uk
- そもそも2021年の報酬改定では、居宅介護支援費の利用者自己負担導入を実現しようと財務省が力を入れて、昨年から様々な会議等でそのことを提言し、その流れを創り出しています。
しかし先月29日の社保審・介護保険部会では、日経連の委員からケアプラン有料化(居宅介護支援費の自己負担導入)を求める声が挙がりましたが、それに対して反対意見の方が多数挙がっており、今後どうなるのかは不透明な部分がまだ多いと言えそうです。
混合介護は、別にしぼんでおらず、昨年9/28に「介護保険サービスと保険外サービスを組み合わせて提供する場合の取扱いについて 」が発出され、より弾力的な運用がされており、今後もあらゆるところで、混合介護の発想が広げられています。
そうした一連の流れを全く読んでいない質問のような気がします。今ある事象のみならず、一連の流れと方向性を読んでいかないと、介護事業経営は難しくなりますよ。
|
今回は本腰化 ( No.2 ) |
- 日時: 2019/09/04 09:54
- 名前: ケアマネ社長 ID:xJuWPLhY
- ケアプラン有料化の流れは、以前から知っていましたし、注視していました。
しかし、今回安倍政権が本腰をいれて動くのかなという印象を受けました。 2021年改定で本当に実現しそうな気がします。 混合介護は、うちの地域の他事業所は、言葉すら知らないです。
|
政権がそんなとこに本腰入れてる暇なんてない。 ( No.3 ) |
- 日時: 2019/09/04 10:39
- 名前: masa ID:cz4A8IAo
- 安倍政権?介護に興味のない政権がそんな枝葉の議論に腰なんか入れるわけないじゃないですか。財務省に丸投げして、財務省が厚労省に圧力をかけているだけの構図です。
|
職能団体の力が弱い ( No.4 ) |
- 日時: 2019/09/04 10:58
- 名前: 第三者の目 ID:BU6YqhbM
- 政務官と話す機会がありましたが、介護保険の制度もよく分かっていませんでした。
色々と現状、今後の課題を訴えましたが「企業努力で頑張ってください」って結論でした。
あの人たちは介護には興味ないですよ。
政治力が働いていない業界なので官僚の思うがままにやられています。
日本介護支援専門員協会が機能していない証拠ですよ。
|
訪問介護や通所介護は、事業戦略に混合介護の視点を取り入れていかないと倒産予備軍です。 ( No.5 ) |
- 日時: 2019/09/04 11:19
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:XuSbi1uk
- それと混合介護に関して言えば、通所介護や訪問介護に就いては、弾力化された混合介護を事業戦略的に取り入れていかないと、選ばれない事業者になって倒産予備軍ですよ。混合介護の収益はあまり期待できなくても、顧客確保という戦略を見据えると、すぐに混合介護を求めていない人も、混合介護を言提供しない事業所より、いつでも混合介護を使える事業所の方が魅力的に映りますから。
この辺りは僕の講演を聴いていただければ、より理解できると思います。
|