基本通知やQ&Aを読んでいればあり得ない質問です〜勉強不足の一言 ( No.1 ) |
- 日時: 2020/10/21 08:31
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:txvbtHik
- 基本知識にあまりにかけています。そもそも
>受診の際に家族が付き添い出来ず
こういう考え自体不適切です。入所者の通院対応は、施設の責任で行うと定められています。基本的に当該施設の介護サービス等の一環とされているからです。
WAM-NET Q&A【介護老人福祉施設】入所者の通院の際の付き添い費用について
Q.標記の場合は、介護職員の人件費、車両の使用にかかる費用等は別途入所者から徴収することは可能か。
A.指定介護老人福祉施設の入所者の通院にかかる設問の費用については、徴収することは出来ない。基本的に当該施設の介護サービス等の一環として行われるもの。(従来の取り扱いと同じであり、介護報酬上も当該費用を報酬外のものとしてはいない。) ただし、遠方の医療機関への入院等の場合は、交通費について実費相当を徴収することは差し支えないと考える。
|
特養での受診付き添いについて ( No.2 ) |
- 日時: 2020/10/21 23:33
- 名前: コロスケ ID:.S1dwguI
- 本日投稿と同じように考えている他の近隣の施設が行政に問い合わせており、行政からの返答待ちとなっているようです。受診、入院等に掛かる交通費として100円/km徴収できるものとしている事に加えて職員の付き添いに掛かる費用を徴収したいと考えているようです。確かに基本通知はある事は分かっていましたが、人手不足による事情を踏まえて、施設の考え方が出て来てしまい行政がどう返事して来るのか。ちなみにショートステイ、ディサービスの受診は、緊急時を除いて全て家族にお願いしているそうですが、ショートステイやディサービスの実情はいかがでしょうか。
|
屁理屈こねても駄目なものは駄目 ( No.3 ) |
- 日時: 2020/10/22 07:47
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:82C9W0qo
- そもそも緊急ではない受診日に、ショートやデイサービス利用を計画すること自体がおかしなことなので、その問題は別です。
施設サービスは病院受診を基本サービスとしているので、国礼ルールで地方行政がどのような回答をしても、家族から訴えられれば裁判で負けます。ローカルルールが許さええない問題です。
|
人手不足やお金の問題ではない ( No.4 ) |
- 日時: 2020/10/29 16:29
- 名前: dabo ID:MzKf5tqU
- とても頻繁にこのサイトを覗いていましたが、投稿は初めてです。
この特養の受診に関する投稿は何度も何度も出で来るのでちょっとびっくりしています。 私も特養の相談員ですが、定期受診・緊急受診含めて自施設の嘱託医以外の医療機関を受診するときに、施設職員が同行しないという事に不安を感じないという事が不思議です。 医師等からの説明を正確に把握できるか不安ですし、受診時に自施設の嘱託医の紹介状をお持ちすると思うので、お返しの診察情報書がいただけるものと思います。それも含めて自施設嘱託医に報告する仕事を疎かにするなど考えられません。 医療と介護は両輪です。お互いに礼を尽くして連携しなければ良い環境は作れません。外部医療機関の受診は、自施設嘱託医との関係にも影響します。 人手不足やお金が理由であることは、制度云々の前に倫理観の欠如だと思います。
|