このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3676] 当たり前の事は目をつむった方がいいのか
日時: 2021/07/01 10:26
名前: ごまさん ID:SaL93CjU

ユニット特養に勤務している介護士です。masaさんに辞めた方がいいとコメントを頂いていましたが、まだ、勤務しています。
急な退職者が続き、昨日、とうとう、派遣職員が来られました。あー、募集しても、職員に依頼しても、職員が集まらなかったのだなと。
私の職場のホームページ、夜勤回数が現在と違っています。常習化ではないから、変更はしなくていいのでしょうか?4回と書いてありますが、先月は7回になりそうで。自分の体を思い、また、募集要項と違うといい、5回になりました。今月も5回です。
募集要項と違っている現実、それが違うと言えるのでしょうか?私は、今を伝えるのがホームページだと思っています。なので、募集要項も変更するべきだと思っています。
ホームページって何なのでしょうか?
今いる職員にも、今はこういう状況なので、夜勤が増えますと伝えるべきと思っています。
マイナス部分しか見ていないのは、悪い事でしょうか?
思いすぎでしょうか?
皆さんの施設はどうですか?これが現実ですか?
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

施設長や管理者にその思いを伝えたらどうかと ( No.1 )
日時: 2021/07/02 07:20
名前: 八咫烏◆g5URcV1C/U ID:BUELqrgo

当施設でも欠員が出れば夜勤が6回を超えることもあり、充足すれば4回程度になります。ただいちいちリアルタイムに募集要項の夜勤回数を書き換える必要はありませんし施設の窮状を訴える必要もないでしょう。増減する旨の但し書きぐらいあってもいいとは思いますが好きになさってください。面接の際に伝えてもよろしいです。
質問のように見えて愚痴を言いたいだけならさっさと職場を変えてください。あなたの書き込みから何かを解決しようという思惑が見えません。
メンテ
夜勤回数の問題だけではないのでは? ( No.2 )
日時: 2021/07/02 08:03
名前: ひよこの相談員◆A.Y3Jvfxdg ID:KynibNMo

ホームページに記載されている夜勤回数についてのお話というよりはそれ以外にも施設に対する不満があるように見受けられますが…
やはり八咫烏さんがおっしゃっているように管理者側に伝え、ある程度のところで見切りをつける必要もあるのでは?

また現実問題リアルタイムに募集要項は書き換えられないと思います。
メンテ
現状は ( No.3 )
日時: 2021/07/02 08:50
名前: nWo ID:qyrFYdl2

>皆さんの施設はどうですか?これが現実ですか?
現実でしょうね・・・。
現に、人手不足で夜勤者が減るんであれば、誰かが肩代わりしなければいけないでしょ?
人手不足意外にも、産前産後、育児、身内の介護とかで夜勤が出来なくなる人がでる可能性もありますし。
その時には他の職員がフォローするのが今の現状なのではないですか?
メンテ
それが現実というか… ( No.4 )
日時: 2021/07/02 09:40
名前: 特養介護員 ID:PmMUq1Vo

個人による感じ方・考え方次第だとは思いますが、夜勤が増える=夜勤手当が付く(給与増)と考え、夜勤専属でも良いと考える方も居られますので、一方的な意見の様に感じます。
実際問題として、常勤非常勤問わず職員が足りていたとしても、「子育て」「家庭の理由」「体力的な理由」など、様々な理由で夜勤を断る方も一定数居られますので、「 夜勤が増える= 悪 」ではないと思いますよ。
ホームページ等に関しても、人数が足りていない現状ならば、更新が追い付かないと思いますし…
一度、冷静になって考えてみられては?
否定だけすることは意見ではないと思いますよ。
メンテ
疲れてしまっているのでしょう ( No.5 )
日時: 2021/07/02 10:21
名前: ごまさん ID:ojGyT27U

皆さん、ありがとうございます。
マイナスばかりしか見えていない日々。今、退職を考えて動いています。
ホームページですが、他のところは更新されているのです。その時にはもう、常態化していたのに。
いいところを見るよう、努力して仕事をしていきます。
メンテ
いいところを見ようとするのもなにか違うような… ( No.6 )
日時: 2021/07/02 15:17
名前: 特養介護員 ID:PmMUq1Vo

私個人の意見ではありますが、良いところを見るのではなく、ご自身がどのように利用者様に関わっていくかだと思います。
福祉系の仕事は、良くも悪くも「手助けを必要とする方」の人生を介する仕事ですので、「プロ」としての資質が非常に大切になってきますし、「質」「程度」の低い介護士や関係者も沢山存在していることが現実です。
しかし、それを変えたいのであれば、「自分に出来ること」を尽くし、利用者様に必要とされ、職員に必要とされれば、自ずと変革を起こせる立場になるものではないでしょうか。
メンテ
幻想 ( No.7 )
日時: 2021/07/02 15:28
名前: nWo ID:qyrFYdl2

>しかし、それを変えたいのであれば、「自分に出来ること」を尽くし、利用者様に必要とされ、職員に必要とされれば、自ずと変革を起こせる立場になるものではないでしょうか。
それは幻想だと思います。
もしそのように出来るのであれば、先生が以前勤めていた施設も変われたはずです。
現実には現場は変わってないですよね。
メンテ
幻想ではなく、理想と言って欲しい ( No.8 )
日時: 2021/07/02 16:12
名前: 特養介護員 ID:PmMUq1Vo

変われる変われないは法人の体質によるものが大きいと思いますが、理想を追い求めることは必要では?
メンテ
ただの愚痴ですね。 ( No.9 )
日時: 2021/07/02 16:13
名前: 暑い木 ID:HaazHKro

職場は「変えるか、代えるか、諦めるか」だと思います。自分の働く職場を決めるのは、他でもない自分自身です。どうしようもない職場だと思っていても、そこで働く事を決めてるのは自分自身です。淘汰されるべき職場が今でもそこかしこに残っているのは、そこで働く職員が居るからです。ただの愚痴だと思うので、何を言っても無駄だと思いますが、結局これからもそこの施設で働くのでしょう。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成