このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3706] 生活機能チェックシートのIADL評価について
日時: 2021/07/13 11:13
名前: 特養新米 ID:GIt3xuj2 メールを送信する

地域密着型特養の事務をしています。
LIFE関連加算に取り組み始めたところです。
個別機能訓練加算Uの要件である、生活機能チェックシートのIADLの記入についてご教示いただきたいしだいです。

LIFE利活用の手引きには、IADLは、している、していないで評価するとあります。当施設ではこの項目に該当する内容は行っていないのですが、「全介助」にチェックすべきなのか、記入せずに提出すべきか判断がつきません。
ソフトベンダーに問い合わせたところ、「この項目は必須ではないと判断している」と回答をえました。
ヘルプデスクに問い合わせたところ、
「各加算や項目の解釈、考え方につきましては、大変恐れ入りますが所管の保険者までお問い合わせ下さい」とのことでした。
保険者からは、「書いている通りのこと」とのみの回答でした。
厚労省QAにも明確に書かれていないと思うのですが、どのように判断すべきでしょうか。
よろしくお願いします。


メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

能力勘案しかないでしょう ( No.1 )
日時: 2021/07/13 12:52
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:QDbi88..

生活機能チェックシートのIADLについては、任意項目ではなく必須項目ですので、施設入所者で実際に行っていない場合は、能力勘案するしかないと思います。

IADL 及び起居動作については、「している」動作 (リハビリ中に「頑張ればできる」動作ではなく、普段の生活で行っている動作 ) をもとに評価します。

↑こう書かれていますので、普段行っている動作をもとに、IADLもできることを判断しても良いと思います。

それはIADLの判断基準と異なるでしょうと言われた場合は、判断できない基準にしてなおかつ情報提出必須項目としているシステムが悪いんでしょうと答えればよいと思います。

こんな問題で事業者が困るなんて馬鹿げています。Q&Aにも書いていないんだから、勝手に判断して送って問題ないでしょう。
メンテ
生活機能チェックシートのIADL評価について ( No.2 )
日時: 2021/07/13 23:28
名前: 特養新米 ID:GIt3xuj2 メールを送信する

masa様

ご回答いただきまして有り難うございます。
自信をもって施設で判断しようと思います。
保険者から何か言われた際には、システムの悪い点もしっかり訴えます。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成