それが感染予防対策だと思われていること自体が異常です。 ( No.1 ) |
- 日時: 2022/05/30 10:57
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:Z38H.evs
- 実際にクラスター感染が発生して、職員の勤務者数が十分確保できない状況においては、特例として運営基準を下回った入浴支援等が行われてもやむを得ないとされていますが、クラスター感染が終息した中で、通常の感染予防策を取る中では、最低限・基準省令に定められた介護支援が必要です。
>利用者に対して人間的なかかわりを持てず、「ここは刑務所か?」とまで感じ
こんな状態が、クラスター感染予防の名のもとに、半年以上も継続してなんとも思わないのは、対人援助の本質から外れます。
>誰かが抜けたら現場が崩壊する」と責任感から、離脱出来ないと話していました。
馬鹿なこと言っていないで、人の暮らしを護ることのできない介護事業所からは、離脱して運営できなくするのが一番の鉄槌です。
そのような施設は、介護事業から撤退するように動くしか、職員としてできることはありません。
利用者にとっても、そのようなところが無くなっても放り出される前に、別の施設が紹介されますので、そっちの方がよっぽどましです。
|
感染対策と人としての暮らしのバランス ( No.2 ) |
- 日時: 2022/06/04 09:01
- 名前: 竹。#4493 ID:6625GrWI
- masa様のおっしゃる通りと思います。
必要な感染対策、現状なら標準予防策+パーティション設置、換気等は行われるべきと思いますが、 過剰防衛で当たり前の人間としての自立した暮らしが阻害されるべきではないと思います。 そこに個別の意見を述べることが出来ない組織がまだまだ多いことに驚いています。 前述したように、私はこの施設の方とは通りすがり程度に話を聞いただけなので、これ以上の介入が出来る立場ではありませんが、もしまた耳にするようなら離脱することを強く勧めようと思います。 他の施設ではワクチン未接種者の利用をお断りするとか、感情的で根拠がないなぁと感じる対応も散見されるようになりました。 そこに対して、私達からの意見はしっかり述べますが、その組織内にいる人達は当たり前と思っているようで、馬耳東風です。 正しく恐れることが出来ておらず、まさに本質とは?です。
|
感染症対策用品 ( No.3 ) |
- 日時: 2022/07/05 12:02
- 名前: mii◆JPFm9fq5dw ID:MpVCXJIU
- 感染再拡大を前に国内のアイソレーションガウンが品薄になる傾向あり
原因は感染収束期に相次いでメーカーが撤退を開始した模様 単価が高いため在庫リスクが高いみたいです。
当方最近Amazon内で仕入れを行ってみましたがこの商品は低価格で品質も良かった印象
https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZB5K5L9?ref=myi_title_dp
でももうすぐ在庫がなくなるかもしれません。 出品者に直接連絡して定期配送できないか交渉中
|