このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4690] 介護職の平均年収380万〜処遇改善・給与アップの実感はありますか?
日時: 2023/06/17 07:33
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:2tiRBULI

厚労省が公表したデータですが、従前からの処遇改善加算を算定してる事業者のうち、ベースアップ等支援加算を算定している事業者は89%に上るそうですね。

この「ベースアップ等支援加算」を取っている介護施設・事業所をみると、常勤・月給で働く介護職員の昨年12月の給与額は平均31万8230円(基本給、各種手当、ボーナスなどを合計した額)となっているそうです。前年同月から1万7490円上がっていることになりますね。

年収で言えば380万円超ですね。皆さんの職場では、その実感はありますか?どんなご意見でも構わないので、忌憚のない意見を書き込んでください。
(※ちなみに全産業の平均給与額はおよそ36万1000円となっており、今年の春闘後は、その差はさらに広がっているように思えます。)
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

無理だと思います。 ( No.1 )
日時: 2023/06/17 16:01
名前: ロス ID:YC5N0R2I

ベースアップ等もそうですが、それ以前に補助金や特定でもそうでした。
法定福利費事業主負担分とか入れたら無理ですね。
そもそも私の所ですと自治体の人間ですらここに関して質問すると
計算方法が解らないと苦笑している状態です。
基本報酬が上がっていない中で各種加算を全て職員に分配したら
マイナスになってしまいますから。
メンテ
担当者はもう一度小学校からやり直した方がいい。 ( No.2 )
日時: 2023/06/18 19:39
名前: ケアマネナース ID:f3H/WZJc

今回出された令和4年度介護従事者処遇状況等調査結果についてはウェイトバック集計によって算出された数字であるため、あくまで参考程度と考えるべきかと思います。
令和4年度介護従事者調査結果の第127表をみると、集計対象としている中において地方公共団体が入っており、その方々によって数字が押し上げられていると考えられます。
平均値の求め方は総額から人数を割ることによって求める事が出来ます。
平均と人数がわかっているため、この表から総額を求める事が出来るため、今回の数字を検証してみたいと思います。
平均318,230円となっている介護職員20276人で掛け算を行うと総額は6,452,431,480円となるはずですが、経営主体別の平均賃金に対してそれぞれの介護職員に対して掛け算を行い、その和を求めると5,965,592,060円となり、平均は294,219.4円となります。
つまり、平均318,230円という数字は全くのでたらめであり、いつの間にかに総額が4,852,431,480円も水増しをされており、どのような計算式を使ってその数字になったのかの算出根拠を知りたいとさえ、思います。
ttps://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450376&tstat=000001206021&cycle=0&tclass1val=0
メンテ
根拠データを落とします ( No.3 )
日時: 2023/06/18 20:25
名前: ケアマネナース ID:f3H/WZJc

ちなみに、第127表について経営主体別のデータを落とします。
地方公共団体  介護職員数197人 平均給与336,390円
社会福祉協議会 介護職員数232人 平均給与289,120円
社会福祉法人  介護職員数9081人 平均給与304,330円
医療法人    介護職員数5042人 平均給与289,530円
営利法人    介護職員数4465人 平均給与278,050円
その他     介護職員数899人 平均給与292,650円

全体      介護職員数20276人 平均給与318,230円
なぜか全体の平均給与を超えてる所が地方公共団体しかないのにこの平均給与ってどんな計算法?
メンテ
衝撃 ( No.4 )
日時: 2023/06/19 07:59
名前: QQQ ID:JUu1ducQ

この数字の
営利団体の278,050円という数字は衝撃ですね。
年収にすると334万弱にしかならず、生活などできるわけがありません。
まあ、「やりがい」があるのでカバーできるのでしょうが。
メンテ
ブログ記事で別角度から考察しました。 ( No.5 )
日時: 2023/06/20 12:13
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:LwM37LLE

この件について、秋ほど更新したブログ記事で別角度から考察しました。

厚労省が介護職員の処遇改善の状況を現すデータを示しましたが、そこから読み取れることを、そして我々介護関係者が、決して忘れてはならないことや、普段の努力が必要な点について考察・提言しています。

下記参照ください。

参照:介護職平均年収380万円超
https://masahero3.livedoor.blog/archives/52152385.html
メンテ
昨年度の実績になります ( No.6 )
日時: 2023/06/21 10:27
名前: 経理マン ID:Fq.zR69k

処遇改善実績報告でデータを作成していたので実際に算出してみました。
私の勤めている所では
特定処遇グループA  390万円
特定処遇グループB  320万円
介護員平均      345万円
という結果でした。
メンテ
ベースアップ等支援加算が介護職員の給与を平均9000円上げる目的なのに、算定したら1万7490円もあがるって、昇給を月8千円したってこと? ( No.7 )
日時: 2023/06/22 11:01
名前: ケアマネナース ID:ot1h6dtM

経理マンさんの事業所での人数が確定してないため、方程式にて代入してみます。
グループAの人数をX、グループBの人数をYとした場合、介護職の総数はX+Yとなり、グループAとBのそれぞれの人数と平均給与を乗した値と、介護職の総数と平均給与を乗した値は同じであるため、
390X+320Y=345(X+Y)
の式が出来上がります。
Xの値を求めるとX=5Y/9となるため、Xが1の場合5Y=9となり、Yが1.8となります。
よってグループAが1人の場合はグループBは1.8人となる形になります。
ここまでは、中学1年生の数学で最初にならうレベルでの話になりますが、平均の概念と計算については小学校5年の算数で習う部分になります。
私が問題にしている表についてはおそらくエクセル内で参照すべき場所に間違いがあるため、関数の確認かトレース参照をすれば一発でわかるものと考えられます。
また、間違いがないかの反証を行えるようにしていれば担当者レベルですぐに気づく問題であると思います。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成