このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4922] 地域密着型特養、サテライト型地域密着型特養の看護職員の配置について
日時: 2024/01/17 13:58
名前: 新米特養施設長 ID:sb8L1bY.

いつも勉強させていただいています。
看護職員の配置について、ご教授いただければと思います。
体調不良等により看護職員の退職があり、

地域密着型特養       正看護師1名(常勤)
サテライト型地域密着型特養 准看護師1名(常勤)
両施設兼務として      正看護師1名(非常勤)

となっています。

看護職員の配置基準として、常勤1名以上、サテライト型の場合は常勤換算で1名以上となっています。

希望休等の関係でシフト上、どちらかの施設において、看護職員不在の日が出てしまう可能性が考えられますが、看護職員が不在の日が出てしまった場合、基準違反となってしまうでしょうか?
配置基準等も色々と読みましたが、常時1名看護職員の配置が必要と考えられる部分がなかったため、ご教授いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

看護職員の配置がない日がある特養は珍しくはない ( No.1 )
日時: 2024/01/17 15:35
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:j.ibCfmQ

介護老人福祉施設の配置基準では、「指定介護老人福祉施設は、常時一人以上の常勤の介護職員を介護に従事させなければならない。」という規定はあっても、看護職員にはこのような規定はありません。

よって常勤配置規定もしくは常勤換算配置規定さえクリアしておればよく、看護職員が勤務していない日があっても何ら問題ありません。
メンテ
同じ状況の特養が増えてきているのですね ( No.2 )
日時: 2024/01/17 20:20
名前: 新米特養施設長 ID:Ra3RS.BM

masa様
早速のご回答ありがとうございます。
そのような特養も増えてきているのですね。
これまでの経験上、看護職員が毎日配置されていたのがほとんどでしたので、安心できました。
採用も進めていきますが、配薬や処置など業務の見直しも検討していきたいと思います。
これから先、さらに人材不足となることを考えますと、看護職員の負担となりやすい、夜間のコール代行も視野に入れることも必要でしょうか?
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成