ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5235] 特養入所者の介護認定
日時: 2024/09/04 12:13
名前: もぐわい ID:QP3s4D8A

特養ケアマネです。
入所様の認定調査は施設のケアマネが行うと聞いたのですが、外部の
調査員が来て行うのではないのでしょうか?さじ加減が出来てしまうのではないかと思ったのですが、、、。
よろしくお願いいたします。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

施設利用者の認定調査 ( No.1 )
日時: 2024/09/04 13:14
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:bL6lL2hY

認定調査は、市町村の職員もしくは市町村が委託した指定居宅介護支援事業者、または介護保険施設に所属する介護支援専門員が行うとされています。

その為、施設利用者の場合の調査は、入所している施設の介護支援専門員に調査委託することが一般的です。その理由は、施設ケアマネという立場で、利用者の状況を良く知る立場にあるからです。

市町村によっては、外部の居宅ケアマネに委託する場合もありますが、この場合は調査にあわせて、利用者の状況を知る介護職員などの立ち合いが必要なケースもあり、施設にとって逆に手間になるので、こうした方法は少数派です。

>さじ加減が出来てしまうのではないかと思ったのですが、、、。

たしかに施設ケアマネが、自ら所属する施設の利用者の調査を行う場合は、施設側の収入が増えるように、重度認定を受けるような調査結果を出す懸念もありますが、そこは性善説で考えらえているのでしょう。虚偽の調査結果が明らかになれば、ケアマネ資格のはく奪なども考えられますから。
メンテ
特養入所者の介護認定 ( No.2 )
日時: 2024/09/04 16:41
名前: もぐわい ID:iDDjkxis

masa様 ご返答ありがとうございます。

今まで特養に認定調査が入ったことはなかったので仕組みがわかりました。

性善説すっきりしました。ありがとうございます。
メンテ
愛媛では外部調査員 ( No.3 )
日時: 2024/09/05 09:31
名前: みきゅん ID:PcALFbCI

愛媛県中予の認定調査は、もぐわいさんの所と同様に、市町村が委託した外部調査員が行います。公平性を担保するために、外部調査員が一般的です。
今年8月に徳島県つるぎ町で発生した「認定調査の虚偽報告で支援費を不正請求、居宅を行政処分」のような事件を防止するためでしょうか。
メンテ
特養認定調査 ( No.4 )
日時: 2024/09/05 10:38
名前: ムーミンパパ ID:/bgqNmKc

名古屋市の場合は通常は特養のケアマネが認定調査をしますが、区分変更の場合は外部の調査員が行います。
メンテ
香川県 ( No.5 )
日時: 2024/09/06 08:57
名前: ゆず ID:uCfUcYl2

香川県は外部調査員が多いです。
他の県はどうなのでしょうか?
メンテ
認定調査 ( No.6 )
日時: 2024/09/06 14:34
名前: 特養CM ID:UA2EumcU

千葉市です。

基本は外部ですが、
更新申請の認定調査が、
申請後最短で一カ月半かかるため、
委託を請け負ってます。
メンテ
東京都下特養です。 ( No.7 )
日時: 2024/09/07 09:14
名前: CMおじさん ID:qFp6QxsA

東京都下の特養です。当市では全面的に外部調査員が行っています。
近隣の市ではCM立ち合いお断り、とうたっている市もあります。どうやって認定をされているんでしょうか・・。
メンテ
全て事業所ケアマネ ( No.8 )
日時: 2024/09/07 12:39
名前: やくみつゆ ID:5gTwWWbk

広島県の特養です。
当市では、全て特養のケアマネが行っています。
さじ加減については・・・
メンテ
愛媛県西条市 ( No.9 )
日時: 2024/09/12 09:12
名前: あわぷ ID:Ey4SYPSc

愛媛県西条市の介護保険施設です。

原則は、施設ケアマネが認定調査を行います。
区分変更の時は、市調査員が認定調査を行います。
過去5回以上、同じケアマネが認定調査を行い、次回も同じケアマネが行う見込みの場合は、「要介護認定の適正化の取組として」市調査員が認定調査を行います。

正直なところ、「要介護認定の適正化」を目指すのであれば、全て市調査員が認定調査を行ってほしいです。西条市では適正化事業で求められるものが多いです。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存