お疲れのようですが ( No.1 ) |
- 日時: 2024/10/15 13:10
- 名前: toki ID:GZ4Np0CI
申し訳ございませんが、勘違いされているのではないですか。 大学教授は介護業界のサービスの担い手の代表者ではありません。
例えば、老施協などは最低賃金1500円などの話が出る前、去年から、プラス9%の報酬改定を求めていました。 また、経済界・財務省からは、医療・介護の費用の抑制が叫ばれており、大学教授として、0〜9の間をとられたようにも見えます。私はこの方にあまり興味がないので、そこまで調べてませんが。
そもそも、最低賃金1500円って、首相が発言したからって簡単にできることではないですよ。農業なども、最低賃金で勤務されている方は多いです。最低賃金があがれば農作物の値段もあがるわけで、それが許容されるのかどうかなど、道のりは長いです。
|
そうですね。疲れているかもしれませんが... ( No.2 ) |
- 日時: 2024/10/17 13:47
- 名前: とおりすがり ID:0nQHAn3I
- toki様
ありがとうございます。 ただ、 記事自体のタイトルが5%と書いて、 ある程度の地位の人が書いているので誘導しているようにしか読めないですよね。(私もこのかたがどういう方かは知りません。他では立派なことをされていて今回誘導に使われたのかもしれませんが...)
また、 最低賃金も1000円にもっていくとでてから、予定どおりきっちり1000円超えています。 今後1500円になるのは時間の問題だと思います。(加重平均で)
物価上昇も相まって、 食費でも基準費用額でできている施設はほとんどないと入札の業者からも言われます。その分を介護保険から捻出せざるを得ない。 本来の制度設計と違ってきていると思います。 当初は介護度による介護の時間からきっちり金額を算出していたと思います。 それが何でもかんでも混ぜてしまって根拠のない数字の単価表。
馬○がPDCAを回すとその組織はつぶれると聞きます。 色々な団体や議員さんが利権で介護保険を捻じ曲げて、当初の趣旨と全然違う。 今そんな感じですよね。
あと、 団体も言うだけで、成果出てないですよね。 結論だけ見ると、法改正前に、だた省庁から情報を聞いて旗振り広報しているだけ。結局いいように使われてるなと。
そんなのばっかり。
|
はやく逃げ出すべき ( No.3 ) |
- 日時: 2024/10/17 14:24
- 名前: nWo ID:KSWvkUbc
- みなさんも気づいてると思いますが、この業界に未来はないです。
自分の子供が大学出た後に介護施設でただの介護職員として働きたいと言ったらどうします? 私なら反対します。つぶしもきかないし、将来性もないですから。 それでもこの業界にしがみつくんであれば、不平不満を言わず現状に我慢するしかないんです。 どんなに我々が努力しても報酬は国が決めるんですから。
若い人であれば、すぐにこの業界を去って転職することを心の底からおすすめします。 若い人を「やりがいがある」とか「人から感謝される」とか心地よい言葉でこの業界に縛り付けるのは、もはや罪だと思います。
|