このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5350] 緊急時等居宅カンファレンス加算の要件について
日時: 2024/12/13 13:39
名前: クルック ID:BKTmryUs

いつも拝見させて頂いております。

居宅介護支援事業における緊急時等居宅カンファレンス加算の算定についてお伺いしたいです。

「病院又は診療所の求めにより〜」となっておりますが、この場合、病院等から「往診に立ち会って下さい」等といった病院側からの依頼での同行訪問、カンファレンスでないと算定要件は満たせないのでしょうか。

例えば病院等から「利用者が状態変化がありこれから往診に行く」との情報を受けて、ケアマネジャーより「同行して情報共有や今後について相談させてほしい」と依頼して承諾を得た形でも要件を満たすこととなるのでしょうか。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

基本的には医療機関側の求めが必要ですが、しかし・・・。 ( No.1 )
日時: 2024/12/13 16:42
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:QwF/0C62

基本的には医療機関側の求めがない同行訪問は加算算定要件に合致しないとされます。

しかし居宅介護支援費にこうした加算があり、担当ケアマネが利用者宅に医療機関関係者と同行訪問して調整できることを知らない医療関係者が多いため、「求めてくれれば同行訪問して調整できます」的なアドバイスをすることは不適切ではないでしょう。

それによって同行訪問を求めてくれれば算定可能です。
メンテ
ありがとうございます。 ( No.2 )
日時: 2024/12/16 11:33
名前: クルック ID:/cLiLOtM

masa様

ご返答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成