ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[609] 介護記録の記入について
日時: 2017/07/05 16:53
名前: 知りたい生活相談員 ID:wFh6ErwQ

ユニット型(3ユニット)特養生活相談員です。

専従として対応しておりますが、シフトの都合上、各ユニットの利用者様の見守りや、介助を行う場合があります。
このように、各ユニットで応援として上記業務を行った場合、

1.各ユニットで記入している介護日誌等に生活相談員として介護記録を記載して良いのか
2.そもそも、介護業務にあたってはいけないのか

以上ご教授お願い致します。

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

法令上の問題はありませんが、品質上は問題ですね。 ( No.1 )
日時: 2017/07/05 17:17
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:Mw0QstXM メールを送信する

そもそも相談援助業務というものが、利用者の体に直接触れて介護行為を行う行為を含んでいないのかという問題になりますので、そこの線引きはできませんから、相談員が相談援助業務の一環として直接介護を行い、それを介護記録に記録したとしても特段の問題になりません。

よって1も2も、法令上の問題には鳴りません。

ただし相談員が、実質的に介護業務も行っているという状態は、介護施設のサービスの在り方、介護サービスの品質上から考えると好ましくはありません。

参照:相談援助職の役割の明確化が必要
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52046880.html

蟻の目と鳥の目を持つべき職種。
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/51621577.html
今後の支援に役立てていきます ( No.2 )
日時: 2017/07/06 09:05
名前: 知りたい生活相談員 ID:ngO//fJU

masa様、早速のご回答ありがとうございました。

蟻の目、鳥の目、介護現場から生活相談員になりましたので、おっしゃる意味を日々実感しているところです。鳥の目で見た場合、ああ、ここはもう少しこうすればいいなとか、わかる部分があります。心に留めつつ、変えていきたいと思います。

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成