ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[985] 訪問リハについて、同一の建物に居住する利用者様についての疑問です。
日時: 2018/03/14 22:14
名前: POST ID:k2niew8I

連投申し訳ありません。
同一の建物に居住する利用者様についての疑問なのですが、これまでは囲い込みを防止する為の減算だと思っていました。しかしながら、今回の改正では同一の建物に居住している利用者様に提供した時点で減算となっているように思えます。
どう言う理由で減算になるのか、ご存知の方がいらっしゃったら御教授頂けると助かります。
読み方が間違っているのでしょうか?

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

移動コストが安いから ( No.1 )
日時: 2018/03/14 23:51
名前: アラサーPT ID:yMBJ0uXU

これまでは囲い込みの防止、というのがよくわかりませんが、同一建物だと移動コストが安くなるから減算、そこは、別に有料老人ホームに限った話じゃないでしょ、という話だったと。診療報酬の後追いですね。
建前の理由と本音の理由が違っているところで政治力が働いた結果です ( No.2 )
日時: 2018/03/15 08:31
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:H4Bg8OoM

建前の理由と本音の理由が違っていることが、その本質を見えなくしているのではないでしょうか。

もともとこの減算は、訪問診療において集合住宅で利用者を囲い込むために、集合住宅の経営者に診療を行う医師からバックマージンが支払われ、過剰な訪問診療が行われていたことに端を発しており、まさに囲い込みの防止という意味からルールが創られていたのですが、それは表向き上移動コストがかからないからとされたものです。

今回の改定議論では、当初からサ高住の囲いこみサービスが問題となり、これを抑止するための集合住宅減算・同一建物減算の強化が話し合われましたが、議論の途中から複数の職能団体が、減算強化は経営困難を招くとして、反対運動を強化した結果、当初案が骨抜きとなって中途半端な改定に終わったというのが今回の結果です。だから目的や理由が見えにくくなっているのでしょう。
ご意見ありがとうございます。 ( No.3 )
日時: 2018/03/15 09:04
名前: POST ID:TDDLOl5k

アラサーさん、masaさんご意見ありがとうございます。
その様な経緯があったんですね。
勉強になりました。

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成