このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2248] 介護職員等特定処遇改善加算 シミュレーション結果について 添削ご教示をお願い致します
日時: 2019/07/25 16:23
名前: jimusyokuinn ID:C/2by7Dg

・介護老人保健施設です。月のシュミレーション加算額が「¥974087−」として。

・「経験介護職グループA 常勤換算 12.7人」「その他介護職グループB 常勤換算 34.4人」「その他職員グループC 17.2人」の分類となりました。

・「A:B:C=2:1:0.5」とすると、構成比率は「A57.1% B28.6% C14.3%」ですね。(この時点で合ってますか;;?)

・となると、結果 配分加算額は 「Aグループ ¥556619-」「Bグループ ¥278310-」「Cグループ ¥139155-」となりました。

・それぞれの配分加算額を各グループABCの常勤換算数で除すと、「グループA 43828円/1人」「グループB 8090円/1人」「グループC 8090円/1人」となりました。

↓実際、
・加算総額を比率分配した上で、各グループの常勤換算で処理すると、バランスによって結果論、「Aは人数が少なく構成比率も57.1%と大きいので一人4万円」「Bは構成比率28.6%あるが人数が34人もいるため8000円」「Cは構成比率は14.3%と少ないが人数が17人にて結果Bと同じ8000円」となってしまいました。

・上述のように「分配比率の考え方」は 総額分散でよいのでしょうか。例として均等に総額分配とすると、そもそも各々個人を見た際には、矛盾を感じます。考えれば考えるほど煮詰まり、ご確認ご教示頂ければと思いました。仮定計算を含めたため、長文になってしまい申し訳ございません。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

皆様ありがとうございます。 ( No.12 )
日時: 2019/07/29 16:44
名前: jimusyokuinn ID:M181j046

皆様 様々なご意見ありがとうございました。
しかも、平均賃金額という基本的見解がとれていませんで申し訳ありませんでした。
計算式を組み替えて、然々様から頂いた結果のように仮定しました。

その他にも
「兼務職員(たとえばBグループ)は常勤換算法? or 労働実態勘案実人数カウント可能?」など、まだまだ細々悩む部分はありますが、じっくり構成していきたいと思います!


以下 シム 様 ご質問の計算式です。(結局当施設では構成比率は使用しなくなりました。)
    比率    構成比率
A   2     57.1% (=2 / 3.5)
B   1     28.6% (=1 / 3.5)
C   0・5   14.3% (=0.5 / 3.5)
    3.5   100%              です。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成