このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2510] 季節行事をどんなふうに行っていますか?
日時: 2019/12/16 11:42
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:lep3JwUY

介護施設等のサービスの場でも、たくさんの季節行事が行われる時期になりました。

しかし大人を子ども扱いしてしか楽しめない行事なら、そんな行事はしない方がよいです。人の尊厳を奪うイベントに何の価値があるというのでしょう。そんなことをするよりも、静かに日常の介護の質が高められていくことの方が大事です。

参照:行事って誰のため?なんのため?
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52117451.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

年上という固定概念 ( No.12 )
日時: 2020/01/16 15:43
名前: とり ID:Y88Oft7o

辛口ながら有益な情報を度々閲覧させていただいています。

時々masaさんの持論発表会がありますが、それに疑問を抱くことが多いです。
masaさんは関東の方なのかな?
または介護をあまりなさっていない方なのかな?と感じました。
私は近畿のデイサービスを経営していますが、ご利用者様との距離感が非常に近いです。
年上という感覚はあまりなく、どちらかというと友人に近い介護を行なっています。
それも何度も何度も会話を重ねて、タメ口はいけませんが、徐々にですが古い友人かと思うほどフランク口調になっています。
行事ごとがあったら、その行事にあった格好をして、雰囲気を盛り上げたりすることもあります。
もちろん、悪口や偉そうな口調は許されませんが、年上だからダメ、は、距離を置きすぎているかと思います。
しっかり関係を積めば、年齢関係なく、家族の様な関係になることが多いです。
年上は年上らしく扱わなければいけない、は介護として間違っています。
年配の方は理想の年上像を求められていると感じ、失禁を行なったときに恥ずかしさのあまり、逆ギレの様になることも多々見受けられました。
確かにプライドは守られますが、甘えることができず、年上というレッテルを自分で背負ってしまいます。
年上だから、ではなく、その人個人の性格によって合わせるべきだと思います。
人と接することは、なるべくそういった固定概念を無くした視点が大切です。

また、どういったレクリエーションをすべき等の解決策もないため、とても残念でした。

デイサービスを経営している方は、ご自身が信じる介護を行なっていただきたいです。
自分たちがされたら嬉しいこと、嫌なことは年齢問わず比較的変わりません。
同じ人だということを忘れないでください。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成