このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3190] 機能訓練指導員の給料の不満
日時: 2020/12/02 14:36
名前: りょう ID:qFohpl4s

通所介護の作業療法士です。

総利用者は27名程度です。
一日は介護士4〜5人、看護師1人、機能訓練指導員1人、相談員1人です。

「介護士たちは頑張ってる。あなたはもっと売り上げのだなさいと給料下げる」と言われたのですが、
毎日の入浴27名を3〜4名の介護士、個別機能訓練U18名、運動器機能向上加算2名を一人の機能訓練指導員。
機能訓練指導員も送迎や食事は配膳など介護の仕事を3割はやります。

単純に加算と利用料を介護士と機能訓練指導員とで比率考えたら、機能訓練指導員のほうが2倍近く多い気がします。
あまり料金体制に詳しくなく、ただ不平等な気がぬぐえないのですが、むしろ給料2倍もらっていいと考えていいのでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

大規模事業所の方がよいのでは? ( No.13 )
日時: 2020/12/06 13:57
名前: デイちゃん ID:Y7Xgx1vk

機能訓練Tを算定するとなると常勤専従の機能訓練指導員が必要なので、OTさんを一人雇ったとしても、その人がいない日はどうするの?となって、「この日はTを算定できるけどこの日は算定できない」とか、かなりややこしいと思います。
で、看護師を機能訓練指導員としてTを算定するにしても、看護業務&Uを算定するために結局看護師が二人必要ですし。

TとUを併算しても、1000円程度。27人なら27000円・・・。機能訓練指導員二人分の給料としては不十分ですよね。
Uのための看護師は看護業務もするので、加算のみで給料をまかなうわけではありませんが、事業所としてはあまりメリットがないと思います。
もちろん、OTによる専門的なリハビリが行えることをうたい文句にして、営業できるという強みはあるとは思いますが。

私の近隣の通所介護事業所は定員100人の大規模型で、看護師が毎日5人います。で、そのうちの何名かを機能訓練指導員にしていて、毎日機能訓練TUを併算しています。1000円×100人で10万だから、加算だけでもペイしそう。

そう考えると、スレ主さんは、大規模事業所に転職した方がいいのかも。仕事は大変でしょうけど、より機能訓練に特化できるのでは。

まあ次の改定で、機能訓練加算の要件や単位数などがかなり変わりそうなので、今の機能訓練加算について話してもあまり意味がなかったですね。すいません。
要件緩和となると・・OTさんの出番が少なくなるかもしれません。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成