ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[507] 不適正支出の記事を見つけました
日時: 2017/04/20 10:45
名前: 井蛙◆9Zhf/fYmc2 ID:djNJ0Wzs

あの団体で、不適正な支出が繰り返されていたそうです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000011-mai-soci

会費の高い訳が分かりました。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

社会福祉士資格を施設長の要件にすることで多少は変わるのかもしれません ( No.16 )
日時: 2017/05/12 17:47
名前: pinko ID:mCB2Mp0Y

 ほとんどの場面で社会福祉士という資格がなくても仕事はできます。また、社会福祉士は知識を詰め込んで暗記することで合格できる資格なのでその学習努力は多少評価できますが、社会福祉主事と五十歩百歩にあると思っています。

 もちろん、資格取得のカリキュラム(覚えることや実習など)は比較するまでもなく、社会福祉士の方が上回っています。しかし、社会福祉士という資格が他の業務独占資格のようにはならず、いつまでも名称独占資格のままです。つまり、誰でもできるような仕事ではあるが、一応の専門性を勉強し展開する人として社会福祉士は存在していると思っています。また、残念なことにその専門性を活かす場面に恵まれない職に置かれている有資格者も少なくありません。ピカピカだった社会福祉士という資格も手入れがされず錆びてしまい、いつの間にかあっても邪魔にはならないが、大した価値を持たない資格になっている人もいます。そのことの問題はこのスレとは関係ないので、これ以上は書きませんが、必ずしも評価がされているとは言えない社会福祉士資格は、一つに有資格者の努力が不足しているという指摘がされています。そのことは、社会福祉士を持っている人たちの集まりである団体の力不足との指摘がされています。

 私たちはアワやヒエを食べているのに、役員の皆さんは私たちから高い会費を取ってすき焼きを食べていた(例えです)という実体に怒りを覚えます。しかし、老人福祉分野の向上(利用する人、働く人のいずれ)のためにも行政や立法に働きかける団体の代表としての機能は必要です。今回問題となった団体の役員は施設長という立場の人もいますので、施設長の要件に社会福祉士を定めておけば、社会福祉主事よりは多少はましになると思います。

 なお、余談ですが社会福祉法人の歴史的経緯から一族経営の団体もありますが、上記のように社会福祉士を要件とすることで、ぼんくら親族が長に付くことを防げるように思います。ただ、法人の問題は理事、評議員や職員、事務長、○○長などありますので、その一点で変わるとは思えませんが、小さな一歩であるように思います。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成