このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1986] 特定処遇改善加算の最新情報・小規模通所介護の単独経営は困難に。
日時: 2019/03/06 12:07
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:/030zzgk

今日午後2時から開催される介護給付費分科会の資料を読みましたか?

今回の資料ではっきりしたことは、新加算の支給単位は法人単位で構わないということですから、地域密着型通所介護を単独運営している事業者は事業継続不可能ですね。人材確保ができなくなるでしょう。人材の流動化も激しくなりますが、支給の裁量権が事業所にあるため、経営者は自分の事業所に人が集まる支給方法を模索して、ベストの方法を探し出さねばなりません。頭の痛い問題です。さきほど更新したブログを参照してください。

参照:特定処遇改善加算の最新情報・小規模通所介護の単独経営は困難に。
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52106185.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

8万円払わなくていいんだ、厚労省逃げ道作ってくれてるじゃん、って意識ではまずいと思います。 ( No.17 )
日時: 2019/03/10 18:41
名前: ぽぽ ID:d2C9qevQ

当通所介護(中規模)の場合、月額介護報酬がおおよそ6百万円です。

(複雑なので処遇改善を差っ引いたとして)、1.2%の新加算は月額72000円。

8万円に満たないから8万円増加しなくて良いという説明で職員が納得するわけもない、と考えています。それを納得させるのが私の仕事、なのかもしれませんが。

masaさんが
「そういう事業者の介護福祉士は泣いて我慢しなさい」
にとどまらず、
「今後、小規模通所介護事業を単独運営している事業者からは、介護福祉士がいなくなることにつながる」
と書いているように、
身を削って(足りない分は利益から捻出)でも大手と同じようなオファーが出来る体制づくりをしなきゃいけないなぁと。

そのためには利益を確保しなくてはいけないので不要な経費を削減しなくてはいけず、当事業所においてはますますシビアな経営が求められます。

8万円払わなくていいんだ、厚労省逃げ道作ってくれてるじゃん、って意識ではまずいと思います。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成