このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4272] コロナと拘束
日時: 2022/08/20 22:19
名前: ごまさん ID:5t0F1iIA

入居者にコロナ陽性が出ました。ひとりの入居者だけなのですが、その方が、どうしても廊下に出てこられたり、食堂にこられたりしています。しかし、食事の時間がちゃんわかっているのでしょう。食事近くに出てこられます。しっかり説明をすれば、納得してくださる方です。
しかし、それができない職員ばかりなのです。居室のドアが空いたならば、あかん!部屋に入って!と。これでは、入居者も納得もいきません。怒り出します。相手にしっかり伝える事ができないのです。
そして、今日は極め付けの出来事が。その人の居室のドアを紐で縛っているのです。びっくりしました。初めて見ました。いくらドクターが許可をしてもいい事なのでしょうか?他の方法があるはずなのに。
ドクターは、出てくるのなら、居室のドアを縛ってもいい。ベッドから起きて来て、センサーマットが鳴るのが頻回だったら、床に寝かせてもいいと。
今回、初めて、コロナの対応をしています。これは合っているのでしょうか?私はおかしいと思っています。
2日目ですが、入居者もストレスが出てきています。この状況であるから、しょうがない事なのか。命が大切であるから、拘束もいいのか。
安易に考えて欲しくないのです。
どうしたらいいのか。教えていただきたいです。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

クラスターを経験した立場から ( No.17 )
日時: 2022/08/31 04:25
名前: toto ID:Z4aqcw6M

 ごまさん、コロナ感染者の対応ですが

>感染者の対応をした職員は、全く、他の支援には入っていません。
今日は清拭もしていません。

 これは感染予防対策を良く読まれた方が良いかも。

 もちろん感染者の居室に入る際はガウン・グローブ・フェイスシールド・ヘアキャップ・靴カバー・・・と厳重な感染予防対策をしていますが、居室を出る際に全て外していれば他の方の介助に入ることも可能ですよ。(たしかに人数に余裕があれば居室担当をひとり決めて対応した方が確実ではあるけど、現実的ではありません)

 職員にも感染者が出れば自宅待機となって、現場で対応できる人数が減ってしまい本当に厳しい状況ではありますが、そんな中で「何が出来るか(しなければならないか)?」を取捨選択していくしかないでしょう・・・。
 
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成