このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3928] 給与・賞与の評価基準がおかしい
日時: 2022/01/07 08:05
名前: グリーンヒル ID:kSLEyMeY

ここで愚痴る事をお許しください。

私が在籍している特別養護老人ホームでのはなしです。

給与決定については、週1回来る理事長が最終決裁をしているものの、
実質施設長と事務長が独断で行っています。

どんなに入所の稼働率が悪くても併設の通所・訪問介護の利用者が少なくなっても、その二人だけは賞与の評価係数が2.0ヶ月分(夏季・冬季ともに)であり、つまり賞与が年4か月分です。

他の職員は「気に入られていて」1.7ヶ月分「普通」が1.4ヶ月分「嫌われていて」1.1ヶ月分です。
そこに「頑張っている」という評価は皆無です。「好き」か「嫌い」かなのです。

事務長が自分のつてで入職させた職員の基本給は妙に高額だったり、辞めると決まっている職員の賞与は「気に入られている」組でも1.1ヶ月にしたりとやりたい放題です。

こういうのはどうなんでしょう?
私怨というか評価を感情でしているとしか思えない給与というのは、どこかに訴えたりできないのでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

実地指導が全部正しいとは限らないですよ。 ( No.18 )
日時: 2022/01/13 16:14
名前: 第三者の目 ID:WF6hUel2

私は民間なので憶測の反中ですが
「老人福祉施設指導監査指導基準」これって現在も使用されているのですか?
措置時代のものではないのですか?
準公務員時代のものであれば当時は行政の指導権限が強かったでしょう。

現在も使用されているとして、実地指導等の行政指導は法的裏付けがなくても指導が可能で指導に従って損失が出ても従わなくて損失が出ても行政は責任を負いません。
指導内容が不適切であれば従わない選択もあります。
指導内容に従うのが当然という解釈は民間の肌感覚とは異なりますね。

実地指導で賃金台帳を見せろと言われれば見せます。
職員が実在するのかの確認には必要でしょうし、処遇改善や社会保険が適正かの確認に必要でしょうから。
しかし給与表を見せろと言われたら断りますよ。
職員の待遇は雇用維持の肝ですから部外秘です。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成