ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[199] 特養の個別機能訓練加算について
日時: 2016/07/25 15:47
名前: みんみ ID:XI2SImn2 メールを送信する

新設の特養に勤務している事務員です。
ただいま、加算など猛勉強中です。
初心者の私にどうぞお力をお貸しください。

現在、100床特養、空所で短期入所
施設内に通所定員1日30名(現在はまだ1日10名ほどです)

今後、個別機能訓練加算を算定したいと思っています。
同じ法人(老健)より作業療法士を一人雇う予定です。
作業療法士が常勤一名とし、短期は空所利用の為、otがもう一人必要なんでしょうか?
施設内の通所も今後算定を予定していますが、(現在だと人数が少ないため人数が増えてから算定予定)通所に一名配置したとして、短期と兼務はできませんか?

特養で算定する場合は、施設にどのくらい報酬として入ってきますか?
マイナスではなく、どのくらい報酬を見込めるか。。

批判はやめてください。よろしくお願い致します。


テンプレート展開
\nを使用することで
複数行も対応

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

特養の開設においてどういう計画を立てたのですか? ( No.2 )
日時: 2016/07/26 13:24
名前: 遠い島から ID:rxniC5vU

介護の仕事ってよくバカにされるんですけど、
その原因がこういうところに現れているんですね。

そもそも、
介護においては、

アセスメントを取る
プランを作る
プランに即してサービスを実行する
モニタリングをする
評価する

この循環を行っているわけですよね。
これって俗に言うPDCAサイクルなわけです。

介護の仕事ができない人って、
どんな仕事でもできないんではないかと思います。

なぜならば仕事って、
意識下か無意識かはともかく、
PDCAサイクルの中でしかないわけで。
それを形として表れている介護サービスがうまくできないのは致命的なような気がします。

今回の分で行けば、
何の計画もなくとにかく開設しました。
とりあえず加算でも取りましょうか。
でもどうすればいいんだろう、、、

みたいな状態にあるようですが、
そもそも開設の前に資金収支計画などで、
基本報酬や加算などは収入欄に計画段階で設定しているわけです。
そのときにどう設定したのですか?
その計画を見ればこんな質問などせずに解決できるでしょう。

恥ずかしくないですか?
というのはmasaさんの優しさの表れです。

そもそも批判は辞めて下さいと書きこむのは卑怯ですよ。
批判を甘んじて受け入れてでも教えを頂戴したいという姿に、
おいおい助けてやらんといかんだろう、
と人は集まるわけですから。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成