ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[347] 住宅改修における「家族等」の解釈について
日時: 2016/11/16 07:59
名前: ぎん ID:MN0cc2wA メールを送信する

いつも拝見させて頂いております。

今回の相談は、住宅改修における「本人または家族等が行う場合」です。

住宅改修で甥っ子さんが住宅改修を行う案件がありました。(居宅サービス計画書には甥っ子と明記。申請書には甥っ子さんの氏名等を明記)

甥っ子さんは大工職人で、日頃は建築業者から依頼があったときに応援に行かれています。

住宅改修申請時の見積書に、工賃を含めて申請した所、「甥っ子として申請する場合は材料費のみ。ただし、事業として税の申告をされているかまたはされる場合は工賃を含むことはできる。」と保険者より確認がありました。

つまり、家族であっても工賃等が課税対象であれば工賃の請求は可能とのことであるようです。

当該居住の県に問い合わせすると、「家族等」についてのくくりが無いため、保険者に従ってくださいとの回答。

皆さまの地域では、住宅改修における「家族等」の取り扱いはどのようにされているのでしょうか。お聞かせいただければと思います。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

仕事として行うのかのか?? ( No.2 )
日時: 2016/11/16 10:20
名前: ケアマネ ID:ntpSXkN.

当保険者では、個人事業を行っている家族の場合、「業者」として仕事をするのであれば事業者扱いです。また、普段は大工の仕事をしてても、身内として手すりを付けてあげるというスタンスの場合は、家族としての取り扱いです。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成