ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[958] 私の勤めるデイケアのサービス利用開始方法の疑問
日時: 2018/02/22 22:11
名前: デイケアへ異動 ID:xPEvyCtY

デイケアに異動することになったPTです。前任者が今月退職し、急遽決まりました。ちょうど改定の時期に異動でしかも引継ぎもなく手探り状態です。
私が転属したデイケアでのサービス利用開始までの流れでおかしいな?と思ったのですが、ケアマネのケアプランが来てから、当施設の生活相談員とPTが居宅へ訪問して、情報収集して身体状況や生活状況をまとめた面会記録を生活相談員が作成。利用日を介護職が決めて回覧板で医師、看護職、リハ職、介護職、事務に回して異論が出なかったら利用開始決定。利用日にリハビリ計画書を作成して帰る前にサインをもらうというやり方です。
ケアプランと主治医の医療情報を受け取って、居宅を訪問して興味関心チェックシートを使って情報収集して、リハ計画書(アセスメント)を作成しリハ会議をしてリハ計画書を作成。説明と同意を得てデイケアリハ実施。利用開始から1か月以内に訪問して評価するというやり方でなくてもリハマネ1なら加算できるのでしょうか?
医師に聞くと「私はリハビリの事はよく知らない。生活相談員に聞いてくれ」生活相談員に聞くと「今までこれで良かったんだ。リハマネ2を加算しないなら問題ない。」と言ってます。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

私の勤めるデイケア ( No.2 )
日時: 2018/02/23 15:46
名前: デイケアへ異動 ID:1pISqOFU

masa様、ありがとうございます。

同意の件、さっそく気を付けて実施します。

現在の手順で一番疑問に思っているのは、「回覧板で医師、看護職、リハ職、介護職、事務に回して異論が出なかったら利用開始決定。」のところです。異論が出なかったらと書きましたが、実際には「自宅内での活動量が乏しくて歩行が不安定で転倒のリスクが高いので最初のうちの送迎は車いすで対応しましょう。」と記入しても特にリアクションはなく、順番通りに回覧が回り数日後には利用開始となっています。回覧にサインだけして読んでないスタッフが初日の送迎時に駐車場から施設内まで独歩で歩かそうとして転倒事故を起こしている始末です。

職場内で利用者様の情報共有や共通認識ができていない状態です。回覧板などで流れ作業で情報を回してたらダメだと思い、利用開始前にみなで直接話をしませんかと言っても「今まで回覧板で情報回してるんだから問題ない」と生活相談員は言っています。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成