ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[18] 胃瘻:注入開始前の胃残の確認
日時: 2016/04/03 16:37
名前: 後藤貴嗣 ID:MwN72UVs

いつもお世話になっております。

今回もご相談させていただきます。過去ログを検索してみましたが、同様のご質問が出てこなかったので、新しくご質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

現在胃瘻による経管栄養をしておりますが、時々嘔吐が見られます。

注入の開始は研修済みの介護士が行っております。

厚労省の手引きなどを参照しますと、胃瘻の注入開始の前に胃残を確認するとありますが、現在入所している施設ではそれが行われておりません。

胃瘻の注入開始の際の胃残の確認は、義務なのでしょうか。それとも任意でやったりやらなかったりで良いのでしょうか。

高齢なこともあり胃の機能なども衰えてきているとは思うのですが、ガス抜きはしているとのことですが、腹部に膨満感があったり、何よりも胃残の確認をしていれば、都度注入量を加減することもできると思うのです。それによって、嘔吐も防げる部分もあるのではと。

特養施設における介護士や看護師の義務を熟知していないため、このようなご質問をさせていただくのは大変恐縮ですが、ご教授いただければ助かります。よろしくお願いいたします。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

施設が胃残確認を拒否した場合は? ( No.2 )
日時: 2016/04/03 20:56
名前: 貴嗣 ID:MwN72UVs

masa様、ご回答いただきありがとうございます。

実はこの質問をさせていただいたのには理由がありました。今の特養施設に移って一週間ほどで嘔吐が始まりました。嘔吐が始まった当初は施設側が病院に搬送。その時、便秘という診断が下され、前の施設(老保)では便秘で嘔吐ということは一切なかったことから、施設側と幾度か相談を重ね、こちらの希望も伝えました。

しかし、その後、嘔吐は断続的に繰り返しています。特養の主治医の診察も何度か受けてますが、回診程度という感じで、施設内でのベッド上での診察です。

年齢的にも胃の機能が低下しているという一辺倒の理由から、栄養量を減量し続けています。前の施設時の4割減のカロリーになりました。

胃瘻のことを調べていくうちに、施設の対応が後手であることもわかってきて、嘔吐が繰り返されるごとに、胃の機能の低下、量を減らした方がいいという看護師の判断(主治医には一応相談し、承認はあるようです)で、今に至ります。

そもそも排便管理と胃瘻開始時の胃残チェックがあれば、都度適量の注入ができるわけで、機能低下も確かにあるとは思いますが、どういう機能が具体的に低下しているのかの説明もなく、また医師の詳細な診断を勧めるわけでもなく、主治医にそれを仰ぐわけでもなく、単純に栄養量を減らされ続けてきたことに疑問を感じたのです。

こちらの希望としては、この胃残のチェックをお願いして、都度適量を与えてくれることをお願いしたいのですが、施設側の看護の担当がこれを受け入れるか疑問です。なぜなら同じような希望を嘔吐開始の時の相談の際にもしているからです。胃残の確認の手間を避けたい感が見えるのですね。そこまでしてられないという。特養は生活の場であり、事が起きてからでないと動かないという方針のようです(このような趣旨のことを言われています)。

それで義務なのかどうかを問わせていただきました。

施設には希望として伝えますが、応じない場合、利用者、預けている者としてはどうしたらよろしいのでしょうか。

再度ご教授いただきたく、お手数ですが、よろしくお願いいたします。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成