このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2575] 介護保険サービスを利用した際の減免の申請について、ケアマネの責任範疇は如何に
日時: 2020/01/27 10:32
名前: ハママネ ID:8vbl04pE

いつも勉強させていただきます。

ご利用者家族からの苦情があり、ご相談させていただければと思います。

居宅介護支援事業所の管理者兼ケアマネをしております。

対象者、80代女性。娘夫婦と同居。夫は特養入所。
介護サービスは、通所介護とお泊りデイのサービスを利用されていた。
昨年9月に夫が逝去。
12月に同居の娘が役所に行った際に、介護保険負担限度額認定証の申請が出来ると言われ申請、さらに介護保険サービス自己負担助成の申請も行いどちらも認定証が発行されています。

長女からはどちらの証書も9月から適用になったはず。
減免のアナウンスが無かったのはケアマネのせい。
9月から、お泊りデイでは適用はないが
負担限度額認定証の適用で特養のショートステイを利用していたかもしれない。
その間の、減免をされていなかった期間の差額を支払って欲しい、というような旨の話があります。

上記の様な事例をご経験の方などいらっしゃいましたら、どのような対応をされたのか、またどのような対応が適切なのか助言など頂けたらと思います。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

アセスメント不足かなぁ ( No.2 )
日時: 2020/01/27 11:04
名前: maruko ID:sJOOwrjM

私の事業所ではサービス利用時に情報提供することを必須としています。
ショート利用の必要性があると思われるケースに限りますが。
アセスメント上、ショートがあったほうがよいと思われる場合です。

事業所に責任はありません。ですが、お泊りデイを利用している状況もあるなら代替えとしてショートん利用も提案できる状態と思います。
なぜこうなったのか。しっかり説明できますか??

金銭面も含め、ご利用者に負担をかけてしまったのに変わりありません。
教訓とし、支援業務をしっかり行っていく必要があると思われます。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成