このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4505] 小規模多機能居宅介護事業所でのコロナ対応について
日時: 2023/01/04 11:43
名前: kikiki ID:4i6UxZII メールを送信する

小規模多機能居宅介護事業所のコロナ感染対策について。

普段は在宅生活の方で、泊り利用中にコロナを発症した場合、その時点で自宅に帰宅頂き自宅療養して頂くのか、施設内で療養管理するのか。
陽性者を自宅へ帰って頂くのも気が引ける一方、集団生活の施設内で管理するのも大変と思っています。
皆さんどのように対応されていますか?

あと在宅困難となった方で余儀なく小規模多機能の泊りを連泊されている方が、コロナを発症した場合、その期間は家族様の協力を得て、自宅療養して頂くか、もしくは施設内管理で対応するのか。
皆さんはどのように対応されていますか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

施設内療養になると思います。 ( No.2 )
日時: 2023/01/04 14:31
名前: HIKO ID:orFbK13g

地域密着型特養で、小規模多機能を併設しています。
通い中心の方が泊まり利用中にコロナに感染したケースはまだないのですが、もし発生すれば施設内で療養して頂くと思います。
もちろん、本人、家族の希望を聞いたうえではありますが、kikikiさんも言われている通り、陽性者の方を自宅に帰すのは気が引けると言うか、独居の場合は命の危険もありますから。
連泊の方の場合は過去にもありましたが、間違いなく施設内療養でした。

コロナに限らずこの業界で働くうえでは感染症対策から逃げる事は出来ません。
感染症対策(ゾーニング、防護服の正しい着脱等)は経験しない事には身につかないと思います。
陽性者が出ているのに良い経験という表現は適切ではありませんが、経験してみないとわからない事も事実と思います。
事実、この3年ほどで当施設においても2回クラスターが起きましたが、明らかに2回目の方が落ち着いて対策を講じる事が出来ました。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成