このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4630] 軽度者に対する福祉用具の例外給付の取り扱い
日時: 2023/04/20 20:10
名前: タバスコ ID:dpTEWY7s

軽度認定に対する福祉用具貸与の例外給付についてお伺いしたいです。

他事業所のケアマネジャーの方が退職されるとのことで担当を依頼されました。

該当利用者は要介護1で特殊寝台や付属品の例外給付を受けてます。その計画書等をある程度引き継いた計画を作成した際に、新しい計画においての例外給付の申請が必要になるのでしょうか。

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ご参考までに ( No.2 )
日時: 2023/04/21 09:23
名前: アンヘル・カイド ID:URkN4NWo

当保険者では、認定有効期間内に居宅が変更になった場合には保険者に再度の申請は必要ありません。

以下、HPから抜粋。


「認定有効期間の途中で居宅介護支援事業所(地域包括支援センター)の変更が生じた場合は、事業所間の確実な引継ぎを行ってください。 事業所の変更が生じた日が属する認定の有効期間中は、前居宅介護支援事業所(地域包括支援センター)が提出した確認申請を変更後の事業所が行ったものとみなします。ただし、必ず事業所間で「軽度者の例外給付による福祉用具貸与を利用している」ことについて、十分に情報を共有(関係書類の写し等を入手する等)し、また、実際にサービスを提供する福祉用具貸与事業所とも十分連携をとるなど適切な措置をとってください。」

例外給付の取扱いは、保険者のローカルルールがありますので一度保険者の取り扱いを確認してみてはいかがでしょうか。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成