[4682] リハビリ会議の構成員について
|
- 日時: 2023/06/07 13:03
- 名前: 通所リハビリ介護士
ID:NxVbLHRA
- 通所リハビリのリハビリマネジメント加算に関わる、リハビリ会議の構成員について、教えてください
Q1 リハビリ会議の構成員について、算定要件を満たすためには、下記の二つのうちどちらにそうべきなのでしょうか?
@平成27 年度介護報酬改定に関するQ&A (平成27 年4月1日) 問81 リハビリテーション会議への参加は、誰でも良いのか。 (答) 利用者及びその家族を基本としつつ、医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、居宅サービス計画に位置付けた指定居宅サービス等の担当者その他の関係者が構成員となって実施される必要がある。
A令和3年3月16日 「リハビリテーション・個別機能訓練、栄養管理及び口腔管理の実施に関する基本的な考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」 (2)リハビリテーションマネジメント 加算 A イ の算定に関して @リハビリテーション会議の開催 イ リハビリテーション会議の構成員 利用者及びその家族を基本とし、医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士その他の職種の者であること。リハビリテーション会議には必要に応じて歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士等が参加することが望ましい。
Q2 そもそも構成員とは、必ずリハビリ会議の参加者として、名前を連ねなければならないのでしょうか? というのも、Q1@の「介護支援専門員、居宅サービス計画に位置付けた指定居宅サービス等の担当者」の、リハビリ会議への参加について悩んでいます 利用者の状態に応じて、通所リハビリ側で他事業所の参加の必性の有無を判断しては、駄目なのでしょうか?
Q3 リハビリ会議の欠席者に対しては
平成27 年度介護報酬改定に関するQ&A (平成27 年4月1日) 問83 リハビリテーション会議に欠席した構成員がいる場合、サービス担当者会議と同様に照会という形をとるのか。 (答) 照会は不要だが、会議を欠席した居宅サービス等の担当者等には、速やかに情報の共有を図ることが必要である。
とあるように、ただ単に欠席の旨を、会議録に記載しておけばよいということでしょうか? 照会不要としているのに、構成員を定めている意図がよく理解できなくて 居宅ケアマネや、他事業所への情報提供や指導は、別の算定要件で定められていますし
長くなって申し訳ありませんが、回答の方をよろしくお願いします
|
|