このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5293] 夜勤職員配置加算について教えてください
日時: 2024/10/25 13:00
名前: れにー ID:qwd6nVYA

夜勤職員配置加算を算定しています。
私の施設だと夜勤の基準1名+1名の2名が配置されれば取れるので、基本夜勤2名で実施していたのですが、人員不足により月の半分ほどが基準の1名しか配置出来なくなってしまいました。
計算するとやはり1.〇〇となってしまうため、算定は出来ないようになるのですが、そうなるとその月から配置2名を帰る月まで夜勤職員配置加算は取れなくなるという解釈で良いのでしょうか?

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

夜勤職員配置加算のからくりが良く理解できていない者です ( No.2 )
日時: 2024/10/27 13:19
名前: 無知な男 ID:ZzgJfSK.

無知を承知のうえお願いします。
県へテクノロジーの導入の届出をして4月より受理されました。特養にて見守り機器を全体の10%以上使用しています。最低基準を0.9以上上回っている場合ということは、当該月の夜勤時間を設定をするのであれば
例 本来1ヶ月30日×16時間=480時間であれば →90%なので432時間を上回っていれば算定可能ということで計算書に当てはめてよろしいものでしょうか?


メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成