ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5308] 通所介護での延長時間帯をサービス提供時間に含んでよいか?
日時: 2024/11/09 16:38
名前: たてかわ ID:SEokBB1w

いつもお世話になっております。

通所介護での延長時間帯をサービス提供時間に含んでよいかの疑問についてお尋ねします。

1、サービス提供時間は9;00−17:00
2、延長を7:00−9:00、17:00−19:00で設定
3、夕食は17:30スタート
4、17:00以降は看護師はおらず(母体病院との連携はあり)、介護職員が適当数いるのみ(1〜2名)

上記が前提として、
11:00−18:00で夕食を希望された場合、延長加算は算定できないとは思っておりますが、下記のいづれか、もしくはその他の考え方があればご教授ください。

(1)7時間の料金を算定できる?
(2)6時間(11:00−17:00)を算定し、17:00以降は自費にて利用、となるか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

延長も含めて提供時間です。 ( No.2 )
日時: 2024/11/09 19:02
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:9BJN75ng

No.1は根拠に欠けるいい加減な回答なので、無視してよいと思います。

老企36号でサービス提供時間には送迎の時間は含めないと書いてありますが、延長加算や保険外延長費用を算定できる時間を含めないと書いてあるものは存在しません。

よって延長サービスを行う体制がある事業所であれば、延長時間も含めてサービス提供時間としてよいでしょう。

その中で延長のないサービスや、短時間サービスを実施することも可能ですので。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存