ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[975] ケアマネの訪問が負担になっています。解決策はないでしょうか?
日時: 2018/03/10 12:57
名前: 介護者 ID:acLrhIFo

自宅で母の介護しています。母との二人暮らしです。
タイトルの通り解決策はないかご教授ください。

母(要介護4 ベッドで寝たきり 会話はほぼできない)

使っている介護保険のサービス 
定期巡回・随時対応型訪問介護 デイサービス 福祉用具のレンタル ショートステイ

母の介護も4年目になります。
現在、毎月ケアマネが自宅に来ることが負担になっております。

理由としましては、平日は仕事をしているため、ケアマネの訪問日の日程・時間調整が大変困難です。
ケアマネにはその旨を伝えたのですが「制度で決まっているから」とのことで改善されません。
ケアマネの訪問日には自宅を早く出て、可能な限り早く自宅に帰っています。(時間もケアマネの事業所が18:00終業のため17:00頃訪問されます。)
しかしながらケアマネの滞在時間も5分程度で終わり、判子押して帰っていくだけで、必要性については疑問があります。

私としてはやはり釈然としないものがあります。
なにか良い方法はないかお願い致します。


Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

特段の事情の実例 ( No.2 )
日時: 2018/03/10 14:27
名前: ケアマネM ID:nq9cVq1U

ケアマネです。どうしても自宅で会えないという方もいらっしゃいます。
そういった場合は保険者に電話で相談します。「〜〜という事情なので月1回のご家族と電話でのやりとりと、デイでご本人の確認をもってモニタリングにすることでご家族の了承を得、ケアマネとしてモニタリングとして成立すると判断しましたが、実地指導で指導対象になるでしょうか」と確認をとります。特段の事情の説明と対処法とを説明すれば大丈夫です。家族の仕事の邪魔をしてまでモニタリングせよハンコをもらえとは言われません。
そして担当者の名前を聞き、支援経過記録に日付と担当者の名前、経緯を記入。これで大丈夫です。きちんと解釈すれば一律に月1の訪問でなくて大丈夫なのに。胸が痛みます。

ここからはスレ主様へ具体的な提案です。
1.手書きでもなんでも良いので仕事の時間帯を含め、自分の負担の経緯を紙に書いてください。(書いた日の日付も必ず)コピーして自分も一通持っていてくださいね。
2.担当ケアマネにこういった事情なので電話対応を認めてほしいと紙を渡して話す。
3.駄目と言われた場合は会社の上司に電話。それで駄目であれば「役所に相談してみます。私の知り合いの方は『特段の事情』にあたるとして電話応対してくれました」と言う。


紙に残すこと、会社や役所をまきこむことで事態は動くと思います。
そうしながら他のケアマネを探しても良いと思いますよ。
デイの管理者さんが話やすいなら「良いケアマネさんご存知でしょうか」と相談してみても良いと思います。良いケアマネに会える一番の近道と思います。
どうぞスレ主様の負担が少しでも減りますように。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成