このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3320] 負担限度額申請について伝えていなかった場合の対応
日時: 2021/02/12 09:51
名前: さとう ID:9k5R1TSU

居宅ケアマネです。同じ法人でショートステイをやっています。
ケアマネの不注意でもあるのですが、ある利用者にショート利用時の負担限度額の申請を教えていませんでした。(忘れていました)

それにより基準額での利用になりました。非課税世帯で貯金も多くないので、申請をしていれば減免の対象でした。

利用者家族から、差額の返金を求められています。
当事業所としては、確かに教える事を忘れていた事は不注意ですが、それは本来業務というより、任意的な事だと考えていますし、家族で自主的に申請しておくものかと思います。

契約書や重説等にも一切記載していません。

支払いに応じるべきでしょうか。もしくは毅然と応じないべきでしょうか。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ダメ元で役所に頭を下げに行くのは? ( No.3 )
日時: 2021/02/12 11:11
名前: 白岡 ID:Txhw6M1A

ダメ元です。
遡っての負担限度額認定をしてもらえるよう、事業者からも頼んでみてはどうでしょうか。
ダメって言われるのは当然ですが、例えば所得申告が後からなされて認定が遡って取り消されることもあるのですから、逆もまたありではないかと思うのですね。
理屈としてはたったコレだけで、あとは誠意でお願いするしかないのですが、役所と良好な関係下にあれば、頭を下げに行ってみるのも一つの手かと。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成