このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5154] ヨーグルトの蓋の誤食事故の件
日時: 2024/06/19 16:45
名前: ルル ID:vcvtV3XA

ユニット型特養で働いている職員です。

私がいる特養では朝食にヨーグルトが提供されることがありますが、
ヨーグルトの蓋を取らずに入居者にそのまま提供していることに驚きました。
今までの経験では蓋は誤食のリスクがあるため、提供前に必ず蓋は外していました。

特養の主任に理由を尋ねると
「蓋を取ってしまうと不穏になる人もいるから取らないことある。あらゆることまで職員が行うと入居者のADLが下がる」
とのことでした。
どこも一般的にそうなのでしょうか。

今いる施設では何度か蓋の誤食事故が起きています。
先日は蓋を誤って食べた窒息事故が起きました。
また、ヨーグルトの蓋以外の誤食事故もあります。

蓋を取れない人は職員が行う、自分で蓋を取った場合は後で蓋を回収とのことでした。
他ではどのような対応をされているのでしょうか。
教えてください。

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

個別のリスクマネジメントが重要ってことでしょ ( No.3 )
日時: 2024/06/20 07:42
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:FYOPJZyU

>今回の場合の窒息事故は認知症重度の人です。

だから個別のリスクマネジメントが必要なんでしょ。でも誰かに危険性があるからといって、そのリスクマネジメントを全員に当てはめて一律同一対応するのはどうかしてるんでしょ。それって制限を全員に当てはめて権利侵害につながりかねない問題です。

そこに気づかないのはどうかしています。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成