平均夜勤配置数の配置計算式 ( No.3 ) |
- 日時: 2024/10/27 14:00
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:Ef85VOTI
- 夜勤時間帯は「厚生労働省が定める夜勤を行う職員の勤務条件に関する基準」によって、22時〜翌日5時までを含む連続した16時間と定められていることはご存じかと思います。
それを前提に、平均職員数の計算方法はというと下記の計算式になります。
(延夜勤時間数)÷((計算月の日数)×16)=1日の平均夜勤職員数 ※延夜勤時間数とは、1ヶ月のうち夜勤時間帯に働いた延べ時間数です。夜勤時間帯に働いた時間と人数をかけあわせて計算します。
この計算式によって、基準より何人超えて配置されているかによって夜間配置加算の算定可否が決まります。
例えば夜勤時間帯が17時〜翌日9時の事業所で2022年9月の平均夜勤職員数を求める場合 【日勤】8時30分〜17時30分 1時間 5人 30日 150時間 【早番】7時〜16時 2時間 4人 30日 240時間 【遅番】9時30分〜18時30分 1.5時間 3人 30日 135時間 【夜勤】17時〜翌日9時 16時間 2人 30日 960時間 合計 1485時間
この場合の計算式は1485÷(30×16)=3.0937 ↑この施設の平均夜勤職員数は、小数点第3位以下は切り上げて、3.1人となります。
|
|