ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5454] グループホームにおける一般的な夕食時間について
日時: 2025/03/11 20:38
名前: ノーティ・キティ ID:vevFZy0U

最近グループホームで働き始めたものです。
当方グループホームで働くのは初の経験であり、グループホームにおける常識とかマジョリティについての予備知識がない状態です。

こちらでお伺いしたいのは、「夕食時間は何時に設定しているか」という点です。
当施設では16時30分から夕食時間なのですが、個人的には「家庭的な環境を目指しているはずなのに16時台に夕食…?」と違和感がぬぐえません。グループホームでは一般的なのでしょうか?

なるべく多くの方から実態をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ご回答ありがとうございます。 ( No.3 )
日時: 2025/03/12 20:04
名前: ノーティ・キティ ID:ywsH7X1A

ご回答いただいたお二方、ありがとうございます。

type-Cさん
当施設の朝食は7時、昼食は11時半ですね。
16時半に夕食を食べたら朝7時まで絶食です。
糖尿病コントロールに影響がでるんじゃないかと心配になります。

masaさん
介護保険施設の規定についてお教えいただきありがとうございます。
職員本位なんじゃないかと私も思っていたところですので、同じことをずばり指摘していただき
胸のすく思いがしました。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存