このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3729] バイタル測定の意味
日時: 2021/08/01 15:34
名前: ごまさん ID:egQuXBfo

今の職場も、9月で退職になります。やはり、ユニット特養は自分には合いませんでした。
で、今の職場は入浴時、バイタル測定を全くしません。様子や入居者の訴えを聞いたりした時にしか、バイタル測定しません。確かに、介護保険上、入浴時にはバイタル測定をしなくてはいけないと、うたってはいません。が、心配でならないので、私はいつも、入浴当番の時は測定しています。そして、今日も測定をしていたら、そんな事いいから、早く入浴して、とユニットリーダーから言われました。そのまま測定をして、入浴していただきました。
理由がわからないのです。今日も、家と同じです。家では入浴時にバイタル測定していますか?と。でも、ここは施設です。家ではない事を伝えたら、勝手にすればと。
根拠がない。意味がわからないのです。
このような事業所、あるのでしょうか?で、それは、どのような根拠でそうしているのかを知りたいです。私は、一人の職員として、介護福祉士として、安全、安心に入浴していただくための一つだと思って、測定をしています。
もし、何かあったら、どうなるのかをわかっているのかと。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

なるほど、安心して提供したいですよね ( No.39 )
日時: 2021/08/24 16:29
名前: 通所管理者 ID:Ij5hNlmA

ごまさん返答ありがとうございます。
おっしゃる通りサービスを提供する側も安心でなければならないという
部分は勉強になりました。

全ての職員が同じようにできるとは考えていませんが、それぞれの視点で情報として挙げてもらう事は可能と考えています。それを総括して判断をしていく人が重要だと思います。

なにかあった時に適正な対処がなされ、しっかり記録として残していく事が積み重なっていく事でスタッフ間の信頼関係が構築されて不安も少なくなるのではないかと思うのです。

確かにマニュアルは重要ですがマニュアルがすべて正解とも思えません。
マニュアルをその都度整備していくことも大切だと思います。
現場を見ていない証拠とありますが、現場とマニュアルの齟齬があるのならそれを直していく作業が必要ではないでしょうか
「マニュアルに書いてあることをやっていない!」と糾弾するのは建設的ではないと思います。
もちろん法令違反は改善すべきですが「入浴に関して入浴前のバイタルチェック」に関する規定が明確なのは特に見当たらないですね。

信用できる事業所ではないところで頑張れないのは十分理解できます。
声を上げても届かないのも辛いでしょうね

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成