このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[16358] 通所介護計画以外の別途作成する計画の内容について
日時: 2016/01/26 21:56
名前: 忘れた名前を書いてみよう ID:.QYMno7U

[16144] 介護報酬Q&Aの通所介護の項目で示されている「別途作成する計画」とは何でしょう。
(中重度者ケア体制加算&認知症加算)
ロックされたスレッドで、masa様より上記内容が質問されていましたが、多くの事業所が、通所介護計画に目標を設定するということを主として、計画に社会性を維持する目標を記載し、レクやコミュニケーションなど各事業所のコンテンツを活かすなどするほか、当然本人の能力を活かしたプログラムを作成していると思います。

計画に目標を記載→プログラムを実行→モニタリング・経過に変化や維持されている内容を記録という流れでしょうか。

通所介護計画以外に新たなプログラムに対する計画と経過などをわかりやすく作るものであると思いますが、項目が多くなったり、既存の様式では書ききれない、記録しにくい場合に柔軟性を持たせるためだと思いますが、加算が新たに設定されたから、新しく何か?うーん。既存に(加算取得前)行っていたことを単に目標とプログラムとして記録するという作業で良いということだと思います。

現在、加算を取得されている事業所ではどのような形にしているのか。別途作成している場合どのような流れになっているのかできれば聞いてみたいので、ご意見いただけないでしょうか?ネットなどでもこういう風にプログラムを作成して提供し、記録していますというような様式などはあまり示されていないと思います。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

中重度者ケア体制加算 ( No.4 )
日時: 2019/03/08 12:14
名前: 名前◆c0xf7D8Z0I ID:4ddCZ4go

中重度者率60%以上のデイサービスの相談員をしております。
当方も、これから中重度ケア体制加算を取得する方向で、管理者から全利用者の通所介護計画書を刷新するよう指示があり、困ってます。
プログラム要件を読み込んでも、いわゆるケアプラン内容でなにが問題なのか、「社会性」「役割の獲得と維持」など不明確です。(これが中重度体制加算ケアにつながる文言かは不明)
ケアプランの更新ではないのに、個人的には、ケアプランを変えてまで、すべての利用者分を変更するべきなのかそして、どういった文言が適切なのか、苦悩しています。介護報酬の改正もあるので、加算変更については、全ての利用者から同意を得る予定です。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成